スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5
直接アクセス: , , 綿 , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 5
翻訳:tela, paño, tejido
フ, ホ
布: ぬの: tela, paño, tejido
布の: ぬのの: en tejido [tela], textil
布く: しく: poner, extender <<<
布べる: のべる: relatar, narrar <<<
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 6
翻訳:hilo, hilaza, hebra

糸: いと
糸を紡ぐ: いとをつむぐ: hilar <<<
糸を出す: いとをだす <<<
糸を引く: いとをひく: ser fibroso, tirar el alambre <<<

綿

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 14
翻訳:colocarse en fila, ser alineado, algodón (conf.)
メン, ベン
綿: わた: algodón, guata
綿の木: わたのき: algodonero, algodón <<<
綿を入れる: わたをいれる: enguatar [guatear] algo <<<
綿なる: つらなる: colocarse en fila, ser alineado <<< ,
綿さい: ちいさい: pequeño, chico, menudo <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 15
翻訳:tejer, trenza, libro (ext.), editar un libro
ヘン
編む: あむ: tejer, hacer punto, tricotar, entretejer
編み出す: あみだす: inventar, crear <<<
編: ふみ: libro, carta, texto <<<
編: とじいと: hilo para encuadernar [encuadernación]

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 17
翻訳:encoger, acortar, achicar, empequeñecer, resumir, reducir, abreviar
シュク
縮む: ちぢむ: encogerse, acortarse, achicarse, arrugarse
縮まる: ちぢまる
縮める: ちぢめる: encoger, acortar, achicar, empequeñecer, resumir, reducir, abreviar
縮れる: ちぢれる: rizarse
縮らす: ちぢらす: rizar, ondular, fruncir
縮らせる: ちぢらせる
縮み: ちぢみ: contracción, crepé (jp.)
縮し: なおし: reparación, arreglo, corrección, enmienda, rectificación <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 17
翻訳:hilar, mérito (atar los hilos)
セキ, シャク
績ぐ: つむぐ: hilar <<<
績: いさお: servicios distinguidos, actos meritorios <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 10
翻訳:hilar
ボウ, ホウ
紡ぐ: つむぐ

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 11
翻訳:cáñamo, lino
マ, バ
麻: お
麻: あさ: cáñamo, lino, yute
麻の: あさの: cañameño, de cáñamo [lino]

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 13
翻訳:seda
ケン
絹: きぬ
絹の様な: きぬのような: sedoso, sedeño <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 布地
画数: 14
翻訳:(punta de) hilo, indicio, pista, comienzo
ショ, チョ
緒に就く: しょにつく: empezar, estar bastante en marcha <<<
緒: いとぐち: punta de hilo, indicio, pista, comienzo
緒: お: hilo


Top Home