スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 6
翻訳:bambú
チク
竹: たけ
竹の皮: たけのかわ: vaina de brote de bambú <<<
竹の子: たけのこ: brote de bambú <<< ,
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 8
翻訳:rama, ramaje, ramilla
シ, キ
枝: えだ
枝が伸びる: えだがのびる: Crecen las ramas de los árboles <<<
枝が広がる: えだがひろがる <<<
枝を払う: えだをはらう: cortar ramas <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 8
翻訳:germen, brote, vástago, retoño
ガ, ゲ
芽: め: germen, brote, vástago, retoño
芽む: めぐむ: brotar, germinar, echar brotes, retoñar
芽が出る: めがでる <<<
芽を摘む: めをつむ: recoger brotes <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 9
翻訳:hierba, yuyos, herbaje
ソウ
草: くさ
草を刈る: くさをかる: cortar hierba <<<
草を取る: くさをとる: escardar <<<
草を食う: くさをくう: pastar, pacer <<<
草を食む: くさをはむ <<<
草の生えた: くさのはえた: cubierto con hierba [herbaje] <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物 , 金融
画数: 10
翻訳:cepa, tocón, pie, raíz
シュ
株: かぶ: cepa, tocón, pie, raíz, acción (jp.)
株を買う: かぶをかう: comprar acciones <<<
株を売る: かぶをうる: vender acciones <<<
株を持つ: かぶをもつ: tener acciones <<<
株を遣る: かぶをやる: especular en la bolsa de acciones, jugar a la Bolsa <<<
株で儲ける: かぶでもうける: ganar dinero en la especulación de acciones <<<
株で損する: かぶでそんする: perder dinero en la especulación de acciones <<<
株が上がる: かぶがあがる: Las acciones van de subida, Las cotizaciones van de subida, La Bolsa sube <<<
株が下がる: かぶがさがる: Las acciones van de baja, Las cotizaciones van de baja, La Bolsa baja <<<
同意語: ストック

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 10
翻訳:raíz, cepa, origen
コン
根: こん: raíz de una expresión matemática (jp.)
根: ね: raíz, cepa, origen
根が付く: ねがつく: echar [tener] raíces, arraigar, prender <<<
根を張る: ねをはる: arraigar, enraizar <<<
根を絶つ: ねをたつ: desarraigar, extirpar, arrancar de raíz <<<
根も葉も無い: ねもはもない: sin fundamento, infundado
根に持つ: ねにもつ: guardar rencor [estar resentido] por algo <<<
根こそぎ: ねこそぎ: de cuajo, de raíz, todo
根こそぎにする: ねこそぎにする: arrancar de cuajo, desarraigar
根深い: ねぶかい: profundamente [firmemente] arraigado, inveterado <<<
根強い: ねづよい <<<
根掘り葉掘り: ねほりはほり: indiscreto
根掘り葉掘り尋ねる: ねほりはほりたずねる: preguntar a uno (con curiosidad) sobre todos los detalles de algo
根掘り葉掘り問い質す: ねほりはほりといただす
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 12
翻訳:hoja, follaje
ヨウ, ショウ
葉: は, はっぱ
葉の無い: はのない: sin hojas, pelado <<<
葉を出す: はをだす: las hojas crecen <<<
葉が出る: はがでる <<<
葉を落す: はをおとす: deshojar <<<
葉が落ちる: はがおちる: deshojarse <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 14
翻訳:semilla, simiente, grano, pepita, pipa, hueso, núcleo, especie
シュ
種: たね: semilla, simiente, grano, pepita, pipa, hueso, núcleo, carozo, tema, materia, causa, motivo, truco
種無しの: たねなしの: sin semillas <<<
種の無い: たねのない <<<
種を蒔く: たねをまく: sembrar, diseminar semillas <<<
種を明かす: たねをあかす: revelar el truco de algo <<<
種: たぐい: especie, comparación <<<
種える: うえる: plantar, cultivar <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 6
翻訳:pudrirse, descomponerse, corromperse
キュウ
朽ちる: くちる: pudrirse, descomponerse, corromperse
朽ちた: くちた: podrido, descompuesto, corrompido
朽ち掛けた: くちかけた: medio podrido, para caerse, para hundirse <<<
朽ち果てる: くちはてる: caer en la ruina, pudrirse, descomponerse <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 植物
画数: 6
翻訳:obediente, dócil, sumiso
ボク, ハク
朴: ほお: magnolia


Top Home