ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: , , , , , , , 合の子 , 異種 , 萎縮

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 6
翻訳:sangue, linhagem
ケツ, ケチ
血: ち
血が出る: ちがでる: O sangue corre [flui] para fora, o sangue escorre, sangra <<< , 出血
血を出す: ちをだす: sangue derramando, sangrando <<<
血を流す: ちをながす <<<
血を吐く: ちをはく: tossir [cuspir] sangue, vomitar sangue <<<
血を止める: ちをとめる: parar o sangramento [sangue] <<< , 止血
血の付いた: ちのついた: corado de sangue, manchado de sangue <<<
血を見る: ちをみる: veja o sangue <<<
血に飢えた: ちにうえた: sanguinário <<<
血の繋がり: ちのつながり: laços de sangue <<<
血が繋がった: ちがつながった: relacionado (a uma pessoa) por sangue <<<
血を沸かす: ちをわかす: agitar [ferver] o sangue de alguém (fig.) <<<
血の気の無い: ちのけのない: pálido (falta de sangue)
血の気の多い: ちのけのおおい: sangue quente, sanguíneo, otimista

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生物 , 医学
画数: 7
翻訳:grávida, gravidez
ニン, ジン
妊む: はらむ: conceber, engravidar, ficar grávida <<<
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生物
画数: 11
翻訳:cogumelo, mofo, fungo, micróbio
キン, ギン
菌: きん: bacilo, germe, fungo, mofo, micróbio
菌: きのこ: cogumelo <<<
同意語: バクテリア

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生物
画数: 14
翻訳:membrana, filme
マク, バク, ボ
関連語: フィルム

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 生物
画数: 9
翻訳:coral
サン
珊: さんご
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 生物
画数: 13
翻訳:coral
コ, ゴ
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生物
画数: 23
翻訳:mofo, bolor
ビ, ミ, バイ, マイ
黴: かび
黴る: かびる: ficar mofado, ir bolorento
黴が生える: かびがはえる <<<
黴た: かびた: mofado, bolorado (masculino), mofada, bolorada (feminino)
黴が生えた: かびがはえた <<<
黴臭い: かびくさい <<<
黴の生えた話: かびのはえたはなし: conversa velha, velha castanha
関連語:


合の子

発音: あいのこ
違う綴り: 間の子
キーワード: 家族 , 生物
翻訳:mestiço, caboclo, mulato, cafuzo, híbrido
合の子の: あいのこの: híbrido, mestiço
関連語: 混血 , ハイブリッド

異種

発音: いしゅ
キーワード: 生物
翻訳:heterogeneidade, variedade, diversidade
異種の: いしゅの: heterogêneo, diferente, variado
異種交配: いしゅこうはい: cruzamento, cruza, híbrido <<< ハイブリッド
関連語: 混血

萎縮

発音: いしゅく
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:atrofia, definhamento, enfraquecimento
萎縮の: いしゅくの: atrofiado, definhado, enfraquecido
萎縮する: いしゅくする: atrofiar, definhar, murchar


Top Home