イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教 , 天文
画数: 4
翻訳:paradiso, dio, cielo
テン
天から: てんから: dal cielo, dall'alto
天の: てんの: celestiale, paradisiaco
天の声: てんのこえ: La voce di dio, Ordine da una persona potente <<<
天の方に: てんのほうに: rivolto al cielo, verso il cielo <<<
天を仰ぐ: てんをあおぐ: guardare al cielo <<<
天に祈る: てんにいのる: pregare dio <<<
天の助け: てんのたすけ: Aiuto di dio <<<
天は自ら助ける者を助く: てんはみずからたすけるものをたすく: Il cielo aiuta chi aiuta se stesso
天と地: てんとち: Terra e cielo <<<
天: あま: paradiso, dio
天: あめ
天: そら: cielo <<<
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 8
翻訳:senso, idea, sentimento, desiderio
ネン
念じる: ねんじる: pregare, avere un problema in mente <<<
念を押す: ねんをおす: richiamare l'attenzione, ripetere, ricordare qualcosa a qualcuno <<<
念を入れる: ねんをいれる: prestare attenzione a, stare attenti a <<<
念の為: ねんのため: per precauzione, per essere sicuro <<<
念う: おもう: pensare <<<
念える: となえる: recitare <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 8
翻訳:pregare, venerare, inchinarsi
ハイ
拝む: おがむ: pregare, inchinarsi, adorare, guardare con reverenza
拝み倒す: おがみたおす: supplicare un favore, persuadere con delle suppliche <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 社会 , 宗教
画数: 8
翻訳:seguire, accompagnare, offrire, dedicare
キョウ, ク
供: とも: assistente (jp.), scorta
供う: ともなう: seguire, accompagnare, essere accompagnati da
供をする: ともをする: accompagnare, seguire, andare con
供を連れる: ともをつれる: essere accompagnato da un addetto <<<
供: ども: plurale (gr., jp.)
供える: そなえる: fare un'offerta, dedicare
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 政治 , 宗教
画数: 9
翻訳:cricca, cerchia, fazione, setta, scuola
ハ, ハイ
派れる: わかれる: separarsi, dividersi in, distaccarsi da <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 9
翻訳:dio, spirito, anima
シン, ジン
神: かみ: dio, signore, onnipotente, creatore, padre, divinità, dea
神の: かみの: divino, di dio
神を信じる: かみをしんじる: credere in dio <<<
神に祈る: かみにいのる: pregare dio <<<
神を祭る: かみをまつる: onorare un dio <<<
神の様な: かみのような: divino <<<
神: こう: dio
神: たましい: spirito, anima <<<
関連語: , , キリスト

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 9
翻訳:credere, credenza, convinzione, verità, posta, segno, segnale
シン
信ずる: しんずる: credere, prendere per vero, credere in, fidarsi, dare credito
信じる: しんじる
信ずべき: しんずべき: credibile, affidabile, degno di fiducia
信ずべき筋: しんずべきすじ: fonte affidabile [sicura] <<<
信じられない: しんじられない: incredibile
信じ難い: しんじがたい <<<
信: まこと: verità <<< , ,
信: たより: lettera, posta <<< 便
信: しるし: sign, signal <<< ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 11
翻訳:casa, casalinga
ドウ, トウ
堂: どう: tempio, santuario
堂に入る: どうにはいる: essere esperto in, avere il comando di, essere specializzato in <<<
堂: すまい: casa <<<
堂: いえ: casa <<<
堂: はは: mamma (di chi sta parlando) <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 13
翻訳:santo, saggio
セイ, ショウ
聖なる: せいなる: santo, sacro
聖: ひじり: monaco di alto rango (jp.)
同意語: セント , サン

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 宗教
画数: 5
翻訳:monaca
ニ, ジ
尼: あま: monaca, sgualdrina (jp.), prostituta
尼に成る: あまになる: farsi suora, prendere i voti <<<


Top Home