イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5
直接アクセス: , , , , , 浅草 , 因果 , 因縁 , 縁起 , 御経

カテゴリー:教育漢字
違う綴り: 佛
部首:
キーワード: 仏教
画数: 4
翻訳:fioco, la morte, Buddha (prest.), Francia (pref., suff.)
フツ, ブツ, ヒツ
仏: ほとけ: Buddha, cadavere (jp.), morte, deceduto <<<
仏か: ほのか: tenue, fioco <<<
仏に成る: ほとけになる: morire <<<
関連語: 釈迦 , フランス

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 仏教
画数: 6
翻訳:ufficio pubblico, tempio

寺: やくしょ: ufficio pubblico <<< 役所
寺: てら: tempio, chiesa

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 仏教
画数: 11
翻訳:deformare, passare (ext.), scadere
ケイ, キョウ
経: きょう: scritture buddhiste, sutra
経を読む: きょうをよむ: recitare un sutra <<<
経を唱える: きょうをとなえる <<<
経る: へる: passare, trascorrere, passare attraverso
経つ: たつ
経: たていと: warp (n.)

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 仏教
画数: 13
翻訳:prete (buddhista), monaco
ソウ
ゾウ
僧: ぼうず
同意語: 坊主

カテゴリー:常用漢字
違う綴り: 禪
部首:
キーワード: 仏教
画数: 13
翻訳:trasferire, consegnare, calmare (pres.), Zen (fon.)
ゼン
禅: ぜん: Zen
禅をやる: ぜんをやる: praticare la disciplina Zen
禅る: ゆずる: consegnare, concedere <<<
禅か: しずか: calmo, silenzioso <<<


浅草

発音: あさくさ
キーワード: 日本 , 仏教
翻訳:Asakusa (un distretto di Taito, Tokyo)
浅草寺: せんそうじ: Tempio Sensoji <<<
関連語:

因果

発音: いんが
キーワード: 仏教
翻訳:causa ed effetto, destino, sfortuna, karma
因果な: いんがな: sfortunato, fatale
因果な子: いんがなこ: bambino sfortunato <<<
因果な事には: いんがなことには: purtroppo, pare un destino, a farlo apposta <<<
因果と諦める: いんがとあきらめる: riconciliarsi con il proprio destino <<<
因果を含める: いんがをふくめる: persuadere ad accettare l'inevitabile <<<
因果律: いんがりつ: legge di causa ed effetto <<<
因果関係: いんがかんけい: casualità, relazione casuale <<< 関係
因果応報: いんがおうほう: retribuzione, nemesi
関連語: 運命 , 不運

因縁

発音: いんねん
キーワード: 仏教 , 生活
翻訳:fatalità, destino, karma, collegamento, origine
因縁を付ける: いんねんをつける: fare una falsa accusa <<<
曰く因縁: いわくいんねん: ragioni profonde <<<
関連語: 宿命

縁起

発音: えんぎ
キーワード: 仏教
翻訳:fortuna, presagio, storia delle origini
縁起が良い: えんぎがいい: fortunato, di buon auspicio <<<
縁起が悪い: えんぎがわるい: sfortunato, minaccioso, nefasto <<<
縁起を祝う: えんぎをいわう: augurare buona fortuna <<<
縁起を祝って: えんぎをいわって: per fortuna
縁起を担ぐ: えんぎをかつぐ: credere ai presagi, essere superstizioso <<<
縁起を担いで: えんぎをかついで: per la superstizione
縁起直し: えんぎなおし: esorcismo <<<
縁起直しに: えんぎなおしに: sbarazzarsi di sfortuna, evocare
縁起物: えんぎもの: portafortuna <<<

御経

発音: おきょう
違う綴り: お経
キーワード: 仏教
翻訳:scritture buddiste, sutra
御経を読む: おきょうをよむ: cantare un sutra <<<
御経を読む様に: おきょうをよむように: monotonamente <<<


Top Home