フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 3
翻訳:descendre, bas, inférieur
カ, ゲ
下る: くだる, さがる: descendre
下らない: くだらない: absurde, ridicule, stupide, bête, idiot, médiocre, pauvre, inférieur, futile, misérable, insignifiant, vain, inutile, oiseux
下: した, しも: en bas
下: もと: racine, base <<<
下の: したの: bas, inférieur, subordonné, subalterne
下りの: くだりの: descendant
下に: したに: bas, en bas, en dessous, au-dessous, infra, ci-dessous
下から: したから: de sous, d'en bas, de dessous
下の者: したのもの: subordonné (n.) <<<
下に置く: したにおく: déposer, mettre bas qc. <<<
下に降りる: したにおりる: descendre <<<
下に降ろす: したにおろす: faire descendre <<<
下を向く: したをむく: regarder en bas, se tourner vers le bas <<<
下にも置かぬ: したにもおかぬ: accueil extrêmement courtois <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 3
翻訳:haut, noble, luxueux, supérieur, monter
ジョウ, ショウ
上げる: あげる: lever, élever, relever, dresser, hausser, hisser, augmenter, donner (pol.), offrir, refiler <<< ,
上がる: あがる: monter, s'élever, augmenter
上る: のぼる: monter, grimper, gravir, faire l'ascension de <<<
上: うえ: haut
上: かみ: supérieur
上の: うえの: plus élevé, supérieur, au-dessus de
上りの: のぼりの: ascendant
上に: うえに: dessus, au-dessus, par-dessus, en haut, ci-dessus, plus haut
上から: うえから: du haut, de haut, dessus, par-dessus
上から下まで: うえからしたまで: de haut en bas <<<
上の級: うえのきゅう: classe supérieure <<<
上の階: うえのかい: étage du dessus <<<
上の人: うえのひと: son supérieur <<<
上り詰める: のぼりつめる: atteindre le sommet <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 4
翻訳:direction, carré, comparer, toucher, sur le point de
ホウ
方: かた: direction, méthode (jp.), personne (pol.)
方べる: ならべる: ranger, arranger <<<
方たる: あたる: heurter, frapper <<<
方べる: くらべる: comparer <<<
方に: まさに: sur le point de inf. <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 4
翻訳:milieu, moyenne, centre, intérieur, toucher, frapper
チュウ
中: なか: milieu, moyenne, centre, intérieur
中たる: あたる: toucher, frapper <<<
中に: なかに: en, dans, dedans, à l'intérieur
中へ: なかへ: dedans, à l'intérieur
中に入る: なかにはいる: entrer <<<
中から: なかから: dehors
中を通って: なかをとおって: à travers <<<
中を取る: なかをとる: prendre la moyenne, éviter les extrêmes <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 4
翻訳:intérieur, dedans, dans, en
ナイ, ダイ, ドウ, ノウ
内: うち
内から: うちから: de l'intérieur
内に: うちに: à la maison, chez soi
内に居る: うちにいる: être à la maison [chez soi] <<<
内に居ない: うちにいない: ne pas être à la maison [chez soi] <<<
内に入る: うちにはいる: entrer dans la maison <<<
内の者: うちのもの: sa famille <<<
内の人: うちのひと: mon mari <<<
内の事: うちのこと: affaires du ménage, affaires privées [familiales] <<<
内れる: いれる: faire entrer <<<
同意語:
反意語:
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 5
翻訳:moitié, part
ハン: nombre impair (jp.)
半ば: なかば: milieu

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 5
翻訳:trahison, nord (ext.)
ホク, ハイ
北: きた: nord (n.)
北の: きたの: nord (a.), septentrional, nordique, boréal
北へ: きたへ: vers le nord
北に: きたに: au nord
北く: そむく: trahir, se révolter contre, se rebeller contre <<<
北げる: にげる: s'enfuir, fuir, se sauver, filer <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 5
翻訳:centre, milieu, moitié
オウ, ヨウ
央ば: なかば: milieu, moitié, mi-chemin, en partie <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 5
翻訳:aide, droite (emp.)
ウ, ユウ
右ける: たすける: aider <<<
右: みぎ: droite (n.)
右の: みぎの: droit (a.), de droite, conservateur
右の手: みぎのて: main droite <<<
右に: みぎに: à droite
右に曲がる: みぎにまがる: tourner à droite <<<
右を向く: みぎをむく <<<
右に傾く: みぎにかたむく: se virer à droite <<<
右に出る: みぎにでる: dépasser les autres <<<
右に倣え: みぎにならえ: A droite alignement! <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 位置
画数: 5
翻訳:gauche, aider

左: ひだり: gauche (n.)
左ける: たすける: aider (la main gauche aide la droite) <<<
左: しも: bas (droite est supérieure à gauche) <<<
左る: もとる: trahir <<<
左の: ひだりの: gauche (a.), de gauche, gauchiste
左の手: ひだりのて: main gauche <<<
左に: ひだりに: à gauche
左に曲がる: ひだりにまがる: tourner à gauche <<<
左を向く: ひだりをむく <<<
左に傾く: ひだりにかたむく: se virer à gauche, devenir déficitaire <<<
反意語:


Top Home