フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 6
翻訳:cendre
カイ
灰: はい
灰だらけの: はいだらけの: couvert de cendres
灰に成る: はいになる: se réduire en cendre <<<
灰にする: はいにする: réduire qc. en cendres, incinérer

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 金融 , 素材
画数: 8
翻訳:métal, or, argent (monnaie)
キン
コン
金: かね: métal, argent (monnaie)
金: こがね: or
金の: かねの: métallique, pécuniaire, monétaire
金に成る: かねになる: profitable, payant, rentable, lucratif <<<
金が有る: かねがある: avoir de l'argent, être riche <<<
金が無い: かねがない: n'avoir pas d'argent, être pauvre <<<
金が掛かる: かねがかかる: être coûteux <<<
金に困る: かねにこまる: manquer d'argent, être dans la gêne [purée], être à court d'argent <<<
金を使う: かねをつかう: dépenser (de l'argent) <<< 使
金を儲ける: かねをもうける: gagner de l'argent <<<
金を出す: かねをだす: placer son argent, souscrire à (une collecte) <<<
金を払う: かねをはらう: payer, régler, donner [verser] de l'argent <<<
金を貯める: かねをためる: faire des économies, mettre de l'argent de côté, amasser [économiser] de l'argent, amasser un pécule <<<
関連語: マネー

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 8
翻訳:planche, plaque, tablette
ハン, バン
板: いた
板を張る: いたをはる: planchéier <<<
板に付く: いたにつく: aller bien à qn., sembler expert <<<
同意語: ボード

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 9
翻訳:souple, flexible, mou, doux
ニュウ, ジュウ
柔らか: やわらか: souple, doux, mou, moelleux, douillet, tendre
柔らかい: やわらかい
柔らかな: やわらかな
柔らかに: やわらかに: doucement, mollement
柔らかく: やわらかく
柔らかさ: やわらかさ: souplesse, douceur, mollesse
柔らげる: やわらげる: assouplir, ramollir, attendrir, rendre mou
柔らかくする: やわらかくする
柔らかく成る: やわらかくなる: devenir mou, s'amollir, se ramollir, s'assouplir, s'attendrir <<<
柔らかい肉: やわらかいにく: viande tendre <<<
同意語: ,
反意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 12
翻訳:salpêtre, poudre explosif
ショウ

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 12
翻訳:soufre
リュウ, ル

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 13
翻訳:plomb
エン
鉛: なまり
鉛の: なまりの: de plomb

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 素材
画数: 14
翻訳:laque, laquier
シツ
漆: うるし: laque, laquier
漆を塗る: うるしをぬる: laquer, venir à la laque <<<
漆塗りの: うるしぬりの: laqué <<<
漆に気触れる: うるしにかぶれる: faire de l'allergie aux laques

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 素材
画数: 14
翻訳:cire (d'abeille)
ロウ
蝋の: ろうの: de cire, cireux
蝋を引く: ろうをひく: cirer <<<
蝋: みつろう: cire d'abeille

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 素材
画数: 15
翻訳:colle, empois, collant


糊: のり: colle, empois
糊の効いた: のりのきいた: bien amidonné, fraîchement empesé <<<
糊を付ける: のりをつける: empeser, amidonner <<<
糊で貼る: のりではる: coller <<<
関連語: ボンド


Top Home