フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 5
翻訳:instructions, ordre, loi, commandement
レイ, リョウ
令: いいつけ: instructions, ordre (n.), commandement
令: おさ: chef, gouverneur (tit.) <<<
令: しむ: verbe causatif (gra.)

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 6
翻訳:manière, façon, mode, guise, standard
シキ, ショク
式: のり: règle, norme, loi, standard, critère <<<
式る: のっとる: se conforme à, suivant qc., selon qc., suivre la règle

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 7
翻訳:branche, article (ext.), paragraphe
ジョウ: article, paragraphe, par conséquent (jp.)
条を追って: じょうをおって: article par article <<<
条: えだ: branche <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 8
翻訳:règle, loi, droit, moyen, méthode
ホウ
ハッ
ホッ
法: のり: règle, loi, droit
法: おきて
法: てだて: moyen, méthode
法る: のっとる: suivre la règle, être conforme à
法: ふらん: franc (jp.) <<< フラン
法に適った: ほうにかなった: légal <<<
法に外れた: ほうにはずれた: illégal <<< , 違法
法を犯す: ほうをおかす: violer la loi <<<
法を守る: ほうをまもる: observer la loi <<<
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 8
翻訳:loi, règle, clair
テイ
ジョウ
定める: さだめる: fixer, établir, réglementer
定まる: さだまる: être décidé
定め: さだめ: règle, loi
定か: さだか: clair, net
定めし: さだめし: probablement, peut-être, sûrement, certainement, sans doute

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 8
翻訳:trancher, loi (ext.), règle
セイ
制する: せいする: maîtriser, contenir, réprimer, asservir, empêcher, retenir
制: おきて: loi, règle <<<
制め: さだめ
制る: たちきる: trancher, couper net

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 生活 , 法律
画数: 8
翻訳:ordre, consigne, commande, vie (ext.), chance
メイ, ミョウ
命じる: めいじる, めいずる: ordonner, prescrire, enjoindre, nommer
命せ: おおせ: ordre, consigne, commande <<<
命: うん: chance, destiné <<<
命: いのち: vie (ordre de dieux)
命の有る: いのちのある: vivant, en vie <<<
命を助ける: いのちをたすける: sauver la vie à [de] qn., laisser vivre <<<
命を救う: いのちをすくう <<<
命を捨てる: いのちをすてる: perdre sa vie, mourir <<<
命を縮める: いのちをちぢめる: abréger sa vie <<<
命を懸ける: いのちをかける: risquer sa vie <<<
命を懸けて: いのちをかけて: au péril [risque] de sa vie <<<
命懸けで: いのちがけで <<<
命: みこと: dieu (suff., jp.), prince

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 9
翻訳:règle, loi
リツ, リチ
律する: りっする: juger
律: のり: règle, loi <<< ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 9
翻訳:loi, modèle, autrement (emp.)
ソク
則: のり: loi, règle <<< ,
則る: のっとる: se conformer à, suivre, observer
則ち: すなわち: autrement, c'est-à-dire <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 法律
画数: 10
翻訳:obéir, suivre, accompagner
ジュウ, ショウ, ジュ
従う: したがう: suivre qn., accompagner qn., obéir à, se soumettre à, céder à, se conformer à
従える: したがえる: être accompagné [suivi, escorté] de qn.
従わない: したがわない: désobéir
従って: したがって: par conséquent, en conséquence, donc, de (telle) sorte que, (au fur) à mesure que
従: より: à cause de, origine <<< 原因
従: たて: vertical <<< 垂直
関連語: ,


Top Home