フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: , , , , , , 楽器 , 尺八 , 三味線 , 太鼓

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 楽器
画数: 11
翻訳:flûte, sifflet
テキ, ジャク
笛: ふえ: flûte, pipeau, fifre, sifflet, cor, chalumeaux
笛を吹く: ふえをふく: siffler, jouer de la flûte <<<
笛吹けど踊らず: ふえふけどおどらず: *do not dance to a person's piping
同意語: フルート

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 楽器
画数: 12
翻訳:cithare, harpe
キン
ゴン
琴: こと: koto (un instrument de musique)
同意語: ハープ
関連語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 楽器
画数: 13
翻訳:clochette, grelot
レイ, リン
鈴: すず: clochette, grelot, sonaille, sonnette
鈴を鳴らす: すずをならす: faire sonner une clochette <<<
鈴の音: すずのね: sonnerie d'une clochette <<<
同意語: ベル

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 楽器
画数: 20
翻訳:cloche, bourdon, clochette, gong
ショウ
鐘: かね
鐘の音: かねのね: carillon, sonnerie <<<
鐘が鳴る: かねがなる: La cloche sonne [tinte] <<<
鐘を鳴らす: かねをならす: sonner une cloche <<<
鐘を突く: かねをつく: frapper une cloche <<<
関連語: ベル

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 果物 , 楽器
画数: 8
翻訳:nèfle, néflier du Japon, luth



カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 楽器
画数: 12
翻訳:une cithare chinoise jouée avec un bâton de bambou
チク
関連語:


楽器

発音: がっき
キーワード: 楽器
翻訳:instrument de musique
楽器商: がっきしょう: vendeur d'instruments de musique <<<
楽器店: がっきてん: magasin d'instruments de musique <<<
弦楽器: げんがっき: instrument à cordes <<<
打楽器: だがっき: instrument de percussion <<<
管楽器: かんがっき: instrument à vent <<<

尺八

発音: しゃくはち
キーワード: 楽器
翻訳:flûte en bambou
関連語:

三味線

発音: しゃみせん
キーワード: 楽器
翻訳:shamisen
関連語:

太鼓

発音: たいこ
キーワード: 楽器
翻訳:tambour, caisse
太鼓を叩く: たいこをたたく: battre du [le] tambour, battre la caisse <<<
太鼓の音: たいこのおと: son [roulement] de tambour <<<
太鼓腹: たいこばら: ventre rebondi, bedaine, bedon <<<
太鼓橋: たいこばし: pont arqué [en dos d'âne] <<<
太鼓判: たいこばん: garantie ferme <<<
太鼓判を押す: たいこばんをおす: garantir fermement, attester <<<
大太鼓: おおだいこ: grosse caisse <<<
小太鼓: こだいこ: caisse roulante <<<
関連語: ドラム ,


Top Home