フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: , , , , , , 合の子 , 異種 , 萎縮 , 移植

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 6
翻訳:sang, lignage
ケツ, ケチ
血: ち
血が出る: ちがでる: Le sang coule, saigner <<< , 出血
血を出す: ちをだす: verser [répandre] le [du] sang <<<
血を流す: ちをながす <<<
血を吐く: ちをはく: cracher du sang <<<
血を止める: ちをとめる: étancher le sang <<< , 止血
血の付いた: ちのついた: entaché de sang, ensanglanté <<<
血を見る: ちをみる: se terminer en carnage <<<
血に飢えた: ちにうえた: sanguinaire <<<
血の繋がり: ちのつながり: lien du sang <<<
血が繋がった: ちがつながった: consanguin <<<
血を沸かす: ちをわかす: échauffer [enflammer] le sang <<<
血の気の無い: ちのけのない: pâle, exsangue, blême, livide
血の気の多い: ちのけのおおい: fougueux, ardent
血塗れの: ちまみれの: sanglant, ensanglanté, souillé [couvert] de sang <<<
血祭にする: ちまつりにする: immoler qn., répandre le sang de qn. <<<
血迷う: ちまよう: s'affoler, perdre son sang-froid <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 生物 , 医学
画数: 7
翻訳:grossesse
ニン, ジン
妊む: はらむ: devenir enceinte, concevoir <<<
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 生物
画数: 9
翻訳:corail
サン
珊: さんご
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 生物
画数: 13
翻訳:corail
コ, ゴ
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 17
翻訳:bosse, gibbosité, excroissance, loupe, galle, nodosité, noeud
リュウ

瘤: こぶ
瘤の有る: こぶのある: bossu, bosselé <<<
瘤が出る: こぶがでる: se faire une bosse <<<
瘤が出来る: こぶができる

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 生物
画数: 23
翻訳:moisissure
ビ, ミ, バイ, マイ
黴: かび: moisissure, moisi (n.)
黴る: かびる: moisir
黴が生える: かびがはえる <<<
黴た: かびた: moisi (a.)
黴が生えた: かびがはえた <<<
黴臭い: かびくさい <<<
黴の生えた話: かびのはえたはなし: vieille histoire rabâchée, vieille blague usée
関連語:


合の子

発音: あいのこ
違う綴り: 間の子
キーワード: 家族 , 生物
翻訳:race croisée, bâtard, hybride, métis
合の子の: あいのこの: croisé (a.), bâtard, hybride, métissé
関連語: 混血 , ハイブリッド

異種

発音: いしゅ
キーワード: 生物
翻訳:espèces différentes, une autre espèce, variété
異種の: いしゅの: d'espèces différentes, d'une autre espèce
異種交配: いしゅこうはい: croisement, hybridation, bâtard, hybride <<< ハイブリッド
関連語: 混血

萎縮

発音: いしゅく
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:atrophie, obsolescence
萎縮の: いしゅくの: atrophique
萎縮する: いしゅくする: s'atrophier

移植

発音: いしょく
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:transplantation, implantation
移植する: いしょくする: transplanter, implanter


Top Home