フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: 表面 , 比例 , 複雑 , 不変 , 物質 , 物理 , 部門 , 分解 , 分子 , 分析

表面

発音: ひょうめん
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:surface, face, apparence
表面的: ひょうめんてき: superficiel <<<
表面積: ひょうめんせき: surface, superficie <<<
表面張力: ひょうめんちょうりょく: tension superficielle <<< 張力

比例

発音: ひれい
漢字: ,
キーワード: 科学 , 政治
翻訳:proportion
比例する: ひれいする: proportionnel, en proportion
比例制: ひれいせい: représentation proportionnelle <<<
比例配分: ひれいはいぶん: répartition proportionnelle

複雑

発音: ふくざつ
漢字: ,
キーワード: 医学 , 科学
翻訳:complexité, complication
複雑な: ふくざつな: complexe, compliqué, confus
複雑化: ふくざつか: complication <<<
複雑化する: ふくざつかする: compliquer, embrouiller
複雑骨折: ふくざつこっせつ: fracture complexe <<< 骨折
関連語: 単純

不変

発音: ふへん
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:invariabilité, constance, invariance
不変性: ふへんせい <<<
不変の: ふへんの: invariable, constant, immuable, inaltérable
不変の法則: ふへんのほうそく: loi immuable <<< 法則
不変色: ふへんしょく: couleur inaltérable <<<
不変数: ふへんすう: (quantité) constante <<<
不変量: ふへんりょう <<<

物質

発音: ぶっしつ
漢字: ,
キーワード: 科学 , テクノロジー
翻訳:substance, matière
物質の: ぶっしつの: matériel
核物質: かくぶっしつ: substance nucléaire <<<

物理

発音: ぶつり
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:physique
物理学: ぶつりがく: science physique <<<
物理学者: ぶつりがくしゃ: physicien <<< 学者

部門

発音: ぶもん
漢字: ,
キーワード: 科学 , 行政
翻訳:division, section, classe, catégorie, embranchement, branche
部門に分ける: ぶもんにわける: diviser qc. en sections, classer <<<
関連語: 分野 , カテゴリー , セクター

分解

発音: ぶんかい
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 科学
翻訳:résolution, dissolution, décomposition, démontage
分解する: ぶんかいする: résoudre, dissoudre, décomposer, démonter
分解図: ぶんかいず: plan de montage <<<
分解作用: ぶんかいさよう: action de décomposition <<< 作用

分子

発音: ぶんし
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:molécule, numérateur
分子の: ぶんしの: moléculaire
分子量: ぶんしりょう: masse moléculaire <<<
分子式: ぶんししき: formule moléculaire <<<

分析

発音: ぶんせき
漢字: ,
キーワード: 科学
翻訳:analyse
分析する: ぶんせきする: analyser
分析器: ぶんせきき: analyseur <<<
分析化学: ぶんせきかがく: chimie analytique <<< 化学


Top Home