スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: 放送 , 報道 , 満載 , 無名 , 夕刊 , 有名 , 世論 , 録画 , 話題

放送

発音: ほうそう
漢字: ,
キーワード: メディア , ショー
翻訳:radiodifusión
放送する: ほうそうする: emisión, transmisión
放送局: ほうそうきょく: estación de emisión <<<
放送網: ほうそうもう: cadena de televisión <<<
放送劇: ほうそうげき: drama de radio <<<
放送時間: ほうそうじかん: hora de emisión <<< 時間
放送番組: ほうそうばんぐみ: programa de televisión <<< 番組
放送記者: ほうそうきしゃ: reportero de televisión <<< 記者
放送妨害: ほうそうぼうがい: interferencia <<< 妨害
生放送: なまほうそう: transmisión en vivo <<<

報道

発音: ほうどう
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:información, reporte, periodismo
報道する: ほうどうする: reportar informar, comunicar
報道界: ほうどうかい: periodismo <<<
報道者: ほうどうしゃ: reportero, periodista <<<
報道員: ほうどういん <<<
報道陣: ほうどうじん: frente de noticias <<<
報道班: ほうどうはん: grupo de prensa <<<
報道の自由: ほうどうのじゆう: libertad de información <<< 自由
報道規制: ほうどうきせい: control de prensa <<< 規制
報道管制: ほうどうかんせい: orden de mordaza (silencio)
報道機関: ほうどうきかん: organización de noticias <<< 機関

満載

発音: まんさい
漢字: ,
キーワード: 交通 , メディア
翻訳:lleno de artículos
満載する: まんさいする: ser llenado completamente
満載荷重: まんさいにじゅう: capacidad de carga

無名

発音: むめい
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:independencia, anonimato
無名の: むめいの: sin nombre, independiente, anónimo
無名氏: むめいし: persona anónima <<<
無名作家: むめいさっか: escritor desconocido <<< 作家
無名戦士: むめいせんし: soldado desconocido <<< 戦士
無名戦士の墓: むめいせんしのはか: tumba de lo desconocido <<<
反意語: 有名

夕刊

発音: ゆうかん
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:edición vespertina
関連語: 朝刊

有名

発音: ゆうめい
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:fama
有名な: ゆうめいな: famoso, notorio, reconocido
有名に成る: ゆうめいになる: convertirse en famoso <<<
有名人: ゆうめいじん: celebridad <<< , セレブ
有名税: ゆうめいぜい: el precio de la fama <<<
有名校: ゆうめいこう: escuela famosa <<<
同意語: 著名
反意語: 無名

世論

発音: よろん, せろん
漢字: ,
キーワード: 政治 , メディア
翻訳:opinión publica
世論に訴える: よろんにうったえる: ser atractivo a la opinan publica <<<
世論の一致: よろんのいっち: consenso de opinión publica <<< 一致
世論調査: よろんちょうさ: votación <<< 調査
世論調査員: よろんちょうさいん: encuestador <<<
関連語: アンケート

録画

発音: ろくが
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , メディア
翻訳:grabación en video
録画する: ろくがする: grabar en video
関連語: 録音

話題

発音: わだい
漢字: ,
キーワード: メディア
翻訳:tema
話題にする: わだいにする: hablar sobre algo, traer un tema a la discusión
話題に上る: わだいにのぼる: ser el tema de conversación <<<
話題を変える: わだいをかえる: cambiar el tema <<<


Top Home