イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 三月 , 四月 , 四季 , 七月 , 週間 , 終日 , 秋分 , 週末 , 春分 , 将来

三月

発音: さんがつ
違う綴り: 参月, 3月
キーワード: カレンダー
翻訳:marzo

四月

発音: しがつ
違う綴り: 4月
キーワード: カレンダー
翻訳:aprile
四月に: しがつに: in aprile
四月初め: しがつはじめ: all'inizio d'aprile <<<
四月半ば: しがつなかば: metà d'aprile <<<
四月馬鹿: しがつばか: pesce d'aprile <<< 馬鹿

四季

発音: しき
キーワード: カレンダー , 自然
翻訳:quattro stagioni
四季を通じて: しきをつうじて: (durante) tutto l'anno <<<
関連語: 季節

七月

発音: しちがつ
違う綴り: 7月
キーワード: カレンダー
翻訳:luglio

週間

発音: しゅうかん
キーワード: カレンダー
翻訳:settimana (periodo)
一週間: いっしゅうかん: una settimana <<<
幾週間も: いくしゅうかんも: da [per] (alcune) settimane <<<

終日

発音: しゅうじつ
キーワード: カレンダー
翻訳:tutto il giorno, dalla mattina alla sera, per tutta la giornata
終日終夜: しゅうじつしゅうや: giorno e notte, notte e dì

秋分

発音: しゅうぶん
キーワード: カレンダー
翻訳:equinozio d'autunno
秋分の日: しゅうぶんのひ: il giorno dell'equinozio d'autunno <<<
関連語: 彼岸 , 春分

週末

発音: しゅうまつ
キーワード: カレンダー
翻訳:weekend, fine settimana
週末に: しゅうまつに: nel fine settimana
週末旅行: しゅうまつりょこう: viaggio di fine settimana <<< 旅行
週末旅行者: しゅうまつりょこうしゃ: uno che trascorre un weekend fuori casa <<<
良い週末を: よいしゅうまつを: Buon fine settimana! <<<
反意語: 平日
関連語: 年末 , 月末

春分

発音: しゅんぶん
キーワード: カレンダー
翻訳:equinozio di primavera
春分の日: しゅんぶんのひ: il giorno dell'equinozio di primavera <<<
関連語: 彼岸 , 秋分

将来

発音: しょうらい
キーワード: カレンダー , 生活
翻訳:futuro (s.), in futuro
将来は: しょうらいは: in futuro, un giorno
将来の: しょうらいの: futuro (a.), prospettivo
将来の有る: しょうらいのある: promettente, con ottime prospettive <<<
将来有望な: しょうらいゆうぼうな
将来に備える: しょうらいにそなえる: provvedere per il futuro <<<
将来を考える: しょうらいをかんがえる: pensare al futuro <<<
将来性: しょうらいせい: prospettiva, le possibilità <<<
近い将来に: ちかいしょうらいに: nel prossimo futuro <<<
遠い将来に: とおいしょうらいに: nel futuro lontano <<<
関連語: 未来


Top Home