フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: 同意 , 任意 , 認定 , 抜穴 , 抜道 , 廃棄 , 破棄 , 破産 , 反則 , 不法

同意

発音: どうい
キーワード: 法律
翻訳:consentement, assentiment, approbation, acquiescement
同意する: どういする: consentir à qc, donner son consentement (assentiment, approbation, adhésion) à qc., acquiescer à, approuver
同意を得る: どういをえる: obtenir l'assentiment (le consentement) de qn. <<<
不同意: ふどうい: désapprobation, désaccord <<< , 異議
不同意する: ふどういする: désapprouver qc., ne pas être d'accord avec qn.
関連語: 承認 , 了承 , 承知

任意

発音: にんい
キーワード: 法律
翻訳:volontariat
任意の: にんいの: facultatif, libre, volontaire, arbitraire
任意の場所: にんいのばしょ: n'importe où <<< 場所
任意の自白: にんいのじはく: aveu volontaire [spontané] <<< 自白
任意に: にんいに: facultativement, librement, arbitrairement, volontairement
任意出頭: にんいしゅっとう: présence facultative [volontaire] <<< 出頭
任意調停: にんいちょうてい: arbitrage [médiation, conciliation] volontaire <<< 調停
任意清算: にんいせいさん: liquidation volontaire <<< 清算

認定

発音: にんてい
キーワード: 法律
翻訳:constatation, reconnaissance
認定する: にんていする: constater, reconnaître
認定書: にんていしょ: certificat, diplôme <<< , 証書
認定講習: にんていこうしゅう: séminaire [cours] de qualification <<< 講習
認定講習会: にんていこうしゅうかい <<<
関連語: 認証

抜穴

発音: ぬけあな
違う綴り: 抜け穴
キーワード: 法律
翻訳:passage souterrain [secret], lacune (dans la loi)
関連語: 抜道

抜道

発音: ぬけみち
違う綴り: 抜け道
キーワード: 法律
翻訳:trouée, échappée, chemin secret, faux-fuyant, échappatoire, lacune (dans la loi)
関連語: 抜穴

廃棄

発音: はいき
キーワード: 環境 , 法律
翻訳:abandon, rejet, abolition, abrogation
廃棄する: はいきする: abandonner, rejeter, abolir, abroger
廃棄物: はいきぶつ: déchets <<<
関連語: 破棄 , 放棄

破棄

発音: はき
キーワード: 法律
翻訳:destruction, rupture, annulation, révocation, abrogation, cassation
破棄する: はきする: détruire, rompre, annuler, révoquer, abroger, casser

破産

発音: はさん
キーワード: 金融 , 法律
翻訳:faillite, banqueroute, naufrage de la fortune
破産する: はさんする: tomber en faillite, faire banqueroute
破産させる: はさんさせる: faire tomber qn. en faillite
破産した: はさんした: failli (a.)
破産者: はさんしゃ: failli (n.), banqueroutier <<<
破産法: はさんほう: loi sur les faillites <<<
破産債権: はさんさいけん: créance de la faillite <<< 債権
破産債権者: はさんさいけんしゃ: créancier de la faillite <<<
破産手続: はさんてつづき: redressements judiciaires <<< 手続
破産清算人: はさんせいさんにん: syndic de la faillite, fiduciaire
破産管理人: はさんかんりにん
関連語: 倒産

反則

発音: はんそく
違う綴り: 犯則
キーワード: 法律 , スポーツ
翻訳:faute, pénalisation
反則する: はんそくする: commettre une faute, contrevenir aux règlements
反則を犯す: はんそくをおかす <<<
反則者: はんそくしゃ: contrevenant, transgresseur <<<
反則負け: はんそくまけ: disqualification <<<
反則負けする: はんそくまけする: être disqualifié
反則切符: はんそくきっぷ: procès-verbal de contravention, PV <<< 切符
関連語: ファウル

不法

発音: ふほう
キーワード: 法律 , 犯罪
翻訳:illégalité, injustice
不法な: ふほうな: illégal, injuste, illégitime, illicite
不法越境: ふほうえっきょう: violation de frontière
不法監禁: ふほうかんきん: séquestration <<< 監禁
不法行為: ふほうこうい: infraction <<< 行為
不法集会: ふほうしゅうかい: réunion illégale <<< 集会
不法侵入: ふほうしんにゅう: intrusion, violation de propriété <<< 侵入
不法占拠: ふほうせんきょ: occupation illégitime <<< 占拠
不法滞在: ふほうたいざい: séjour illégal <<< 滞在
不法移民: ふほういみん: immigration illégale <<< 移民
不法入国: ふほうにゅうこく: entrée illégale <<< 入国
不法入国者: ふほうにゅうこくしゃ: clandestin, sans-papiers <<<
関連語: 違法 , 不正 , 不当


Top Home