フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: 調印 , 懲戒 , 調書 , 調停 , 勅令 , 定款 , 適用 , 当事者 , 特許 , 特権

調印

発音: ちょういん
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:signature
調印する: ちょういんする: signer (un traité)
調印式: ちょういんしき: cérémonie de la signature <<<

懲戒

発音: ちょうかい
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:sanction, réprimande
懲戒する: ちょうかいする: sanctionner, réprimander
懲戒処分: ちょうかいしょぶん: mesure disciplinaire <<< 処分
懲戒免職: ちょうかいめんしょく: révocation disciplinaire <<< 免職

調書

発音: ちょうしょ
キーワード: 法律
翻訳:procès-verbal
調書を取る: ちょうしょをとる: dresser [rédiger] un procès-verbal, verbaliser <<<
調書を作る: ちょうしょをつくる <<<

調停

発音: ちょうてい
キーワード: 法律
翻訳:médiation, arbitrage, conciliation, réconciliation
調停する: ちょうていする: arbitrer, concilier, réconcilier
調停に付する: ちょうていにふする: soumettre l'arbitrage <<<
調停の労を執る: ちょうていのろうをとる: se donner la peine de réconcilier
調停案: ちょうていあん: plan de conciliation [arbitrage] <<<
調停者: ちょうていしゃ: médiateur, conciliateur <<<

勅令

発音: ちょくれい
キーワード: 法律 , 歴史
翻訳:ordonnance impériale, édit de l'Empereur

定款

発音: ていかん
キーワード: 法律
翻訳:statut d'une société [d'une association]

適用

発音: てきよう
キーワード: 法律
翻訳:application, mise en pratique
適用する: てきようする: appliquer qc. à qc.
適用しうる: てきようしうる: applicable
適用を誤る: てきようをあやまる: mal employer [appliquer] <<<
適用出来ない: てきようできない: inapplicable <<< 出来

当事者

発音: とうじしゃ
キーワード: 法律
翻訳:personne intéressée, partie, responsable

特許

発音: とっきょ
キーワード: 商業 , 法律
翻訳:brevet (d'invention)
特許局: とっきょきょく: office de propriété industrielle <<<
特許権: とっきょけん: propriété industrielle <<<
特許状: とっきょじょう: diplôme <<<

特権

発音: とっけん
キーワード: 法律
翻訳:privilège, droit spécial [exclusif], prérogative, immunité
特権を予える: とっけんをあたえる: accorder [donner, concéder] un privilège à qn. <<<
特権階級: とっけんかいきゅう: classe privilégiée [des privilégiées] <<< 階級


Top Home