英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 商品 , 消耗 , 新規 , 新着 , 新品 , 信用 , 事業 , 実績 , 受注 , 需要

商品

発音: しょうひん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:merchandize, goods, commodity
商品券: しょうひんけん: gift coupon, exchange ticket <<< , クーポン
商品名: しょうひんめい: trade name <<<
商品見本: しょうひんみほん: trade sample <<< 見本
商品目録: しょうひんもくろく: general catalogue
商品在高: しょうひんざいだか: amount of stock
商品在高帖: しょうひんざいだかちょう: stock book
商品陳列室: しょうひんちんれつしつ: show room
商品陳列窓: しょうひんちんれつまど: show windows
商品仕入: しょうひんしいれ: goods input, stock receipt <<< 仕入
商品仕入帳: しょうひんしいれちょう: purchase book <<<
商品取引所: しょうひんとりひきじょ: commodity exchange
関連語: 製品 , 品物

消耗

発音: しょうもう
漢字: ,
キーワード: 戦争 , 商業
翻訳:consumption, wear and tear, attrition
消耗する: しょうもうする: consume, use up, exhaust, waste
消耗した: しょうもうした: exhausted
消耗戦: しょうもうせん: war of attrition <<<
消耗費: しょうもうひ: wear and tear expenses <<<
消耗品: しょうもうひん: article of consumption, expendable supplies <<<
消耗率: しょうもうりつ: attrition rate <<<

新規

発音: しんき
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:new (n.)
新規の: しんきの: new (a.), fresh
新規に: しんきに: anew, afresh
新規口座: しんきこうざ: new account <<< 口座
新規採用: しんきさいよう: new recruitment, new hiring <<< 採用
新規参入: しんきさんにゅう: new entry
新規開店: しんきかいてん: new opening [inauguration] <<< 開店

新着

発音: しんちゃく
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:new arrival
新着の: しんちゃくの: newly arrived
新着品: しんちゃくひん: newly arrived article <<<

新品

発音: しんぴん
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:new article
新品の: しんぴんの: brand-new
新品同様: しんぴんどうよう: like new <<< 同様
反意語: 中古

信用

発音: しんよう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:trust (n.), confidence, credibility
信用で: しんようで: on credit [trust]
信用する: しんようする: trust (v.), believe
信用が有る: しんようがある: be trusted [credited] <<<
信用が無い: しんようがない: have no credit, enjoy little credit <<<
信用を得る: しんようをえる: have [gain] credit, gain [win, enjoy] the confidence <<<
信用を傷つける: しんようをきずつける: impair [injure] one's credit [reputation] <<<
信用を失う: しんようをうしなう: lose one's credit, fall into disrepute <<<
信用を落とす: しんようをおとす <<<
信用出来る: しんようできる: reliable, credible <<< 出来
信用銀行: しんようぎんこう: credit bank <<< 銀行
信用組合: しんようくみあい: credit association [union] <<< 組合
信用収縮: しんようしゅうしゅく: credit crunch <<< 収縮
同意語: 信頼

事業

発音: じぎょう
漢字: ,
キーワード: 商業 , 工業
翻訳:business, project, enterprise
事業を営む: じぎょうをいとなむ: carry on business <<<
事業化: じぎょうか: industrialization, commercialization <<<
事業化する: じぎょうかする: industrialize, commercialize
事業を起こす: じぎょうをおこす: start a business, found an enterprise <<< , 起業
事業主: じぎょうぬし: business proprietor <<<
事業家: じぎょうか: entrepreneur, enterpriser <<<
事業費: じぎょうひ: working expense <<<
事業界: じぎょうかい: business [industrial] circles <<<
事業税: じぎょうぜい: enterprise tax <<<
事業資金: じぎょうしきん: business funds <<< 資金
事業年度: じぎょうねんど: business year <<< 年度
事業所得: じぎょうしょとく: income from an enterprise <<< 所得
同意語: 会社 , 企業 , ビジネス

実績

発音: じっせき
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:actual results, past records, business showings
実績を上げる: じっせきをあげる: bring about good results, give satisfactory results <<<
実績を挙げる: じっせきをあげる <<<
実績制: じっせきせい: merit system <<<
関連語: 結果 , 成績

受注

発音: じゅちゅう
漢字: ,
キーワード: 商業 , 工業
翻訳:reception of an order
受注する: じゅちゅうする: receive an order
受注高: じゅちゅうだか: order awarded <<<
受注生産: じゅちゅうせいさん: manufacturing on demand, on-demand manufacturing <<< 生産

需要

発音: じゅよう
漢字: ,
キーワード: 商業
翻訳:demand, request
需要が有る: じゅようがある: be in demand <<<
需要を満たす: じゅようをみたす: meet a demand <<<
需要が多い: じゅようがおおい: have plenty of demand <<<
需要者: じゅようしゃ: consumer <<<
需要供給: じゅようきょうきゅう: demand and supply <<< 供給
需要過多: じゅようかた: over demand
反意語: 供給


Top Home