英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 12
翻訳:rhinoceros, hard and sharp (fig.)
セイ, サイ

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 12
翻訳:spots, speckles, dapples
ハン
斑: まだら: spots, speckles, dapples
斑の: まだらの: spotted, dappled, mottled, motley, speckled, brindled, piebald
斑の有る: まだらのある <<<
斑の猫: まだらのねこ: tobby (cat) <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 13
翻訳:rat, mouse, anxious (fig.)

シュ
鼠: ねずみ: rat, mouse, gray (jp.)
鼠が鳴く: ねずみがなく: squeak <<<
同意語: マウス

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 13
翻訳:tame, domesticate
クン, シュン, ジュン
馴る: なれる: become tame <<<
馴た: なれた: tame (a.), domestic
馴ていない: なれていない: untamed, wild
馴す: ならす: tame (v.), domesticate, break (in)
馴らし難い: ならしにくい: untameable, unmanageable <<<
馴れ難い: なれにくい: shy <<<
馴う: したがう: obey, follow <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 13
翻訳:lion

獅: しし
獅: らいおん
同意語: ライオン

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 14
翻訳:glow, bear (bor.), bruin
ユウ
熊: くま: bear, bruin
熊: かげ: pers.
熊の様な: くまのような: bearish <<<
熊の子: くまのこ: bear's cub <<< , 小熊
熊の胆: くまのい: bear's gall <<<
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 15
翻訳:shrimp, lobster, prawn, toad

蝦: えび: shrimp, lobster, prawn <<< 海老
蝦: がま: toad

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物 , ゲーム
画数: 15
翻訳:steed, young horse, chessman, piece (of chess)

駒: こま: chessman, piece, bridge (of music instrument)
駒を動かす: こまをうごかす: make a move (of chess) <<<
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物 , 機械学
画数: 15
翻訳:bite, gnaw, chew, masticate
ゴウ
噛む: かむ: bite, gnaw, chew, masticate <<<
噛み合い: かみあい: biting [fighting] each other, gearing, engagement <<<
噛み合う: かみあう: bite at [fight with] each other, gear with, occlude <<<
噛み合わせ: かみあわせ: biting [fighting] each other, gearing, engagement <<<
噛み合わせる: かみあわせる: clench one's teeth, engage (gear wheels), set (animals) fighting each other <<<
噛み殺す: かみころす: bite to death, suppress, keep back <<<
噛み砕く: かみくだく: crunch, crash with the teeth <<<
噛み締める: かみしめる: chew (well), masticate, appreciate, meditate on <<<
噛み付く: かみつく: bite [snap] (at) <<<
噛み分ける: かみわける: understand, appreciate <<<
噛る: かじる: gnaw (upon), nibble (at), bite (at), have a smattering of <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 動物
画数: 16
翻訳:hoof
テイ
蹄: ひづめ: hoof, hooves (plur.)
蹄の有る: ひづめのある: hoofed <<<
蹄の跡: ひづめのあと: hoof tracks [prints] <<<
蹄の音: ひづめのおと: clatter of hoofs <<<


Top Home