ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:porto, abrigo, refúgio
コウ
港: みなと
港の: みなとの: porto (a.)
港に入る: みなとにはいる: entrar no porto <<<
港を出る: みなとをでる: deixar [sair] o [do] porto <<<
港に寄る: みなとによる: ligar [chamar] para um porto <<<
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 6
翻訳:barco, bote, navio
シュウ
舟: ふね: navio, barco, bote, banheira (jp.) <<<
関連語: ボート

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 6
翻訳:vela, lona
ハン
帆: ほ
帆を上げる: ほをあげる: içar uma vela <<<
帆を掛ける: ほをかける: por uma vela <<<
帆を下げる: ほをさげる: abaixar uma vela <<<
帆を降ろす: ほをおろす <<<
帆を巻く: ほをまく: enrolar a vela <<<
帆を絞る: ほをしぼる: encurtar uma vela <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 7
翻訳:mergulhar, afundar, submergir
チン, ジン, シン
沈む: しずむ: mergulhar (v.), afundar, ir para o fundo, descer, ficar abatido, estar abatido, sentir-se deprimido
沈める: しずめる: mergulhar (v.), afundar, enviar (um navio) para o fundo, submergir

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:porto, cais, abrigo
シン
津: つ
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:nave, navio, barco
ハク
舶: おおぶね: barco (navio) grande
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 14
翻訳:derivar, flutuar
ヒョウ
漂よう: ただよう: derivar (v.), flutuar

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 21
翻訳:navio de guerra, navio
カン
艦: ふね: navio <<<
艦: いくさぶね: navio de guerra

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:leme, timão
タ, ダ
柁: かじ
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:leme
タ, ダ
舵: かじ
舵が効かない: かじがきかない: O leme não funciona <<<
舵を取る: かじをとる: estar no leme, dirigir [controlar] (um navio), gerenciar (um negócio) <<<
舵を繰る: かじをくる <<<
舵の柄: かじのえ: leme <<<
同意語:


Top Home