フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: 全文 , 創刊 , 装丁 , 速読 , 対訳 , 単行 , 題名 , 注解 , 注釈 , 著作

全文

発音: ぜんぶん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:texte complet [intégral]
全文を引用する: ぜんぶんをいんようする: citer le texte complet
全文を掲げる: ぜんぶんをかかげる <<<

創刊

発音: そうかん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:première publication, fondation
創刊する: そうかんする: fonder
創刊号: そうかんごう: premier numéro <<<

装丁

発音: そうてい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:reliure, présentation
装丁する: そうていする: relier

速読

発音: そくどく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:lecture rapide
速読する: そくどくする: lire rapidement

対訳

発音: たいやく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:traduction juxtalinéaire
関連語: 翻訳

単行

発音: たんこう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:voyage [acte] individuel
単行本: たんこうぼん: livre publié séparément <<<

題名

発音: だいめい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:titre (d'un livre)
関連語: タイトル

注解

発音: ちゅうかい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:annotation, note, remarque, commentaire
注解する: ちゅうかいする: annoter, commenter
注解者: ちゅうしゃくしゃ: annotateur, commentateur <<<
関連語: 注釈

注釈

発音: ちゅうしゃく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:annotation, commentaire, glose, note, notule
注釈する: ちゅうしゃくする: commenter, annoter, gloser
注釈付の: ちゅうしゃくつきの: commenté, annoté, glosé <<<
注釈者: ちゅうしゃくしゃ: commentateur, annotateur <<<
関連語: 注解

著作

発音: ちょさく
漢字: ,
キーワード:
翻訳:écrits, ouvrage, oeuvre
著作する: ちょさくする: écrire un livre
著作集: ちょさくしゅう: écrits, anthologie <<<
著作者: ちょさくしゃ: auteur, écrivain, homme [gens] de lettres <<< , 著者
著作家: ちょさくか <<<
著作権: ちょさくけん: droit d'auteur, propriété littéraire, copyright <<<
著作権所有: ちょさくけんしょゆう: tous droits réservés <<< 所有
著作に従事する: ちょさくにじゅうじする: se consacrer à l'activité littéraire <<< 従事
著作で生活する: ちょさくでせいかつする: vivre de plume <<< 生活


Top Home