イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13
直接アクセス: 閲覧 , 大筋 , 会誌 , 楷書 , 改訂 , 会報 , 活字 , 監修 , 巻頭 , 外伝

閲覧

発音: えつらん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:ispezione, esame
閲覧する: えつらんする: ispezionare, sfogliare, leggere
閲覧券: えつらんけん: biglietto d'ingresso in biblioteca <<<
閲覧料: えつらんりょう: tassa di ammissione in biblioteca <<<
閲覧室: えつらんしつ: sala lettura <<<
閲覧者: えつらんしゃ: lettore <<<
閲覧票: えつらんひょう: elenco dei requisiti <<<
関連語: 観覧

大筋

発音: おおすじ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:riassunto, sommario
大筋を述べる: おおすじをのべる: fare un riassunto, esporre la trama per sommi capi <<<
同意語: 概要 , 骨組 , 枠組 , 粗筋

会誌

発音: かいし
漢字: ,
キーワード:
翻訳:bollettino di associazione
同意語: 会報

楷書

発音: かいしょ
漢字:
キーワード:
翻訳:stile quadrato di scrittura dei caratteri cinesi
楷書で書く: かいしょでかく: scrivere in stile quadrato <<<

改訂

発音: かいてい
漢字: ,
キーワード:
翻訳:revisione
改訂する: かいていする: rivedere
改訂版: かいていばん: edizione rivisitata <<<
関連語: 改定

会報

発音: かいほう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:bollettino rapporto, transazioni

活字

発音: かつじ
漢字: ,
キーワード:
翻訳:carattere
活字の: かつじの: tipografico
活字の誤り: かつじのあやまり: errore di stampa <<<
活字にする: かつじにする: stampare
活字を組む: かつじをくむ: impostare il tipo <<<
活字体: かつじたい: carattere (tipografico) <<<
活字盤: かつじばん: cassetta di composizione tipografica <<<
関連語: 字体

監修

発音: かんしゅう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:supervisione editoriale
監修する: かんしゅうする: supervisionare (la compilazione del)
監修者: かんしゅうしゃ: capo redattore, supervisore <<<

巻頭

発音: かんとう
漢字: ,
キーワード:
翻訳:inizio del libro
巻頭に: かんとうに: all'inizio del libro
巻頭の辞: かんとうのじ: prefazione <<< , 前書 , 序文
巻頭論文: かんとうろんぶん: articolo di apertura (di una rivista) <<< 論文

外伝

発音: がいでん
漢字: ,
キーワード:
翻訳:supplemento, appendice, aneddoto


Top Home