フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14
直接アクセス: 作文 , 三格 , 子音 , 主語 , 手話 , 省略 , 所有 , 進行 , 字画 , 辞書

作文

発音: さくぶん
漢字: ,
キーワード: 文法 , 文学
翻訳:composition, thème, dissertation
作文を書く: さくぶんをかく: faire une composition sur <<<
英作文: えいさくぶん: thème anglais <<<
独作文: どくさくぶん: thème allemand <<<
仏作文: ふつさくぶん: thème français <<<
関連語: 文章

三格

発音: さんかく
漢字: ,
違う綴り: 3格
キーワード: 文法
翻訳:datif
第三格: だいさんかく <<<
関連語: 一格 , 二格 , 四格

子音

発音: しいん
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:consonne
子音の: しいんの: consonantique
関連語: 母音

主語

発音: しゅご
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:sujet (d'une phrase)
関連語: 述語

手話

発音: しゅわ
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:langage par signes, langue des signes
手話法: しゅわほう: chirologie <<<

省略

発音: しょうりゃく
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:omission, abréviation
省略する: しょうりゃくする: supprimer, retrancher, sauter, omettre, abréger
省略した: しょうりゃくした: omis, abrégé
省略語: しょうりゃくご: abréviation, mot en abrégé <<< , 略語
省略符: しょうりゃくふ: apostrophe <<<
省略文: しょうりゃくぶん: phrase abrégée <<<
省略法: しょうりゃくほう: ellipse <<<

所有

発音: しょゆう
漢字: ,
キーワード: 不動産 , 文法
翻訳:possession, propriété
所有の: しょゆうの: en possession de
所有する: しょゆうする: posséder
所有格: しょゆうかく: génitif <<<
所有物: しょゆうぶつ: propriété <<<
所有品: しょゆうひん <<<
所有地: しょゆうち: propriété foncière, domaine, fonds de terre <<<
所有権: しょゆうけん: droit de propriété <<<
所有者: しょゆうしゃ: propriétaire, possesseur <<< , 持主 , オーナー
所有者の無い: しょゆうしゃのない: sans propriétaire <<<
所有欲: しょゆうよく: avidité de posséder, désir d'avoir <<<

進行

発音: しんこう
漢字: ,
キーワード: 交通 , 文法
翻訳:avancement, marche
進行する: しんこうする: avancer, marcher
進行が速い: しんこうがはやい: faire des progrès rapides <<<
進行が遅い: しんこうがおそい: ne pas faire de progrès rapides <<<
進行中: しんこうちゅう: en marche <<<
進行係: しんこうがかり: organisateur <<<
進行形: しんこうけい: forme progressive <<<
進行方向: しんこうほうこう: sens de la marche <<< 方向
関連語: 進捗 , 行進

字画

発音: じかく
漢字: ,
キーワード: 文法
翻訳:nombre de traits (de Kanji)
関連語: 漢字

辞書

発音: じしょ
漢字: ,
キーワード: 文法 , 教育
翻訳:dictionnaire


Top Home