ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: ルピナス , ロベリア , , , , , , , , 椿

ルピナス

語源:lupinus (eg.)
キーワード:
翻訳:tremoceiro, lupino

ロベリア

語源:lobelia (eg.)
キーワード:
翻訳:lobelia
関連語: 桔梗


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 7
翻訳:flor
カ, ケ
花: はな
花が咲く: はながさく: flores abrem [saem], florescem <<<
花が咲いた: はながさいた: As flores floresceram <<<
花の: はなの: floral
花の咲いた: はなのさいた: floração, florescendo, em flor <<<
花の咲かない: はなのさかない: sem flor <<<
花の様な: はなのような: florido <<<
花を生ける: はなをいける: Para flor viver <<<
花を習う: はなをならう: aprender arranjo de flores <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: , 果物
画数: 10
翻訳:Damasco japonês, ameixa chinesa, chuva de junho (a ameixa está madura em junho)
バイ, マイ
梅: うめ: ameixeira, ameixa
梅の花: うめのはな: flor de ameixa <<<
梅の実: うめのみ: ameixa <<<
関連語:

カテゴリー:教育漢字
違う綴り: 櫻
部首:
キーワード:
画数: 10
翻訳:flor de cerejeira, cerejeira
オウ, ヨウ
桜: さくら: flor de cerejeira, cerejeira, chamariz (jp.), comparsa
桜の花: さくらのはな: flor de cerejeira (sakura) <<<
桜の木: さくらのき: árvore de cerejeira <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 9
翻訳:rir, sorrir, risada, sorriso
ショウ
咲く: さく: florescer (v., jp.), florir, flor
咲き: さき: flor (n.), florzinha, florescimento, floração
咲き始める: さきはじめる: prosperar, florescer, começar a florescer <<<
咲き揃う: さきそろう: estar em plena floração <<<
咲き誇る: さきほこる: estar em toda a (sua) glória <<<
咲う: わらう: risada, sorriso <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:crisântemo
キク

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:artemísia
シュウ
萩: よもぎ: artemísia
萩: はぎ: trevo de arbusto (jp.)

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 13
翻訳:lótus
レン
蓮: はす
蓮の根: はすのね: raiz de lótus <<< , 蓮根
蓮の葉: はすのは: folha de lótus <<<
蓮の花: はすのはな: flor de lótus <<<
蓮の池: はすのいけ: lagoa de lótus <<<

椿

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 13
翻訳:camélia
チン, チュン
椿: つばき


Top Home