スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34 , 35 , 36 , 37 , 38 , 39 , 40 , 41 , 42
直接アクセス: 審判 , 次点 , 柔軟 , 順位 , 聖火 , 静止 , 制覇 , 雪辱 , 選手 , 先着

審判

発音: しんぱん
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:juicio, arbitraje, juez, árbitro
審判する: しんぱんする: arbitrar, hacer de árbitro
審判を下す: しんぱんをくだす: dar [emitir] un juicio sobre algo <<<
審判員: しんぱんいん: árbitro <<<
審判者: しんぱんしゃ <<<
同意語: アンパイア

次点

発音: じてん
漢字: ,
キーワード: 政治 , スポーツ
翻訳:el siguiente número más alto
次点に成る: じてんになる: ser el primero en la lista de los no elegidos, quedarse el primer puesto después de los elegidos <<<
次点者: じてんしゃ: candidato con el siguiente número más alto <<<

柔軟

発音: じゅうなん
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:flexibilidad
柔軟な: じゅうなんな: flexible, elástico
柔軟さ: じゅうなんさ: flexibilidad, elasticidad
柔軟性: じゅうなんせい <<<
柔軟路線: じゅうなんろせん: línea dulce <<< 路線
柔軟体操: じゅうなんたいそう: ejercicio de flexibilización, elasticidad <<< 体操

順位

発音: じゅんい
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:posición, lugar, grado, ranking
順位を決める: じゅんいをきめる: clasificar por grados <<<
順位を決定する: じゅんいをけっていする <<< 決定
順位決定戦: じゅんいけっていせん: (partido de) desempate
同意語: ランキング

聖火

発音: せいか
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:Llama Olímpica (Antorcha), fuego sagrado
聖火リレー: せいかりれー: relevo de la Antorcha Olímpica

静止

発音: せいし
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , スポーツ
翻訳:descanso, reposo, represión
静止する: せいしする: descansar, reposar
静止衛星: せいしえいせい: satélite en órbita, estacionario <<< 衛星
静止位置: せいしいち: posición, posición normal <<< 位置
静止状態: せいしじょうたい: desocupado, estado pasivo <<< 状態

制覇

発音: せいは
漢字: ,
キーワード: 戦争 , スポーツ
翻訳:conquista, dominio, supremacía
制覇する: せいはする: conquistar, dominar, ganar el torneo (de)
同意語: 征服

雪辱

発音: せつじょく
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 戦争
翻訳:revancha
雪辱する: せつじょくする: vengar el honor
雪辱戦: せつじょくせん: revancha, juego de revancha <<<
関連語: 復讐

選手

発音: せんしゅ
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:atleta, jugador
選手村: せんしゅむら: la Villa Olímpica <<<
選手権: せんしゅけん: torneo, titulo <<<
選手権大会: せんしゅけんたいかい: serie de torneos <<< 大会
選手団: せんしゅだん: equipos de deporte <<<

先着

発音: せんちゃく
漢字: ,
キーワード: スポーツ
翻訳:primera llegada
先着順に: せんちゃくじゅんに: por orden de llegada <<<
先着者: せんちゃくしゃ: el primero que llegue <<<


Top Home