イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: ワッシャー , , , 維持 , 薄型 , 液晶 , 回収 , 解読 , 開発 , 科学

ワッシャー

語源:washer (eg.)
キーワード: テクノロジー
翻訳:lavatrice


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 政治 , テクノロジー
画数: 7
翻訳:modificare, cambiare, ammendare, alterare
カイ
改める: あらためる: cambiare, rinnovare, revisionare, ammendare, controllare (jp.), esaminare, verificare
改まる: あらたまる: cambiare (vi.), essere rinnovato, essere migliorato, essere riformato, essere revisionato, essere ammendato, essere cerimonioso, essere formale
改った: あらたまった: formale, ceremonioso
改って: あらたまって: formalmente, ceremoniosamente
改めて: あらためて: nuovamente, ancora, di nuovo
改め: あらため: controlo (jp.), verifica, ispezione
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: テクノロジー
画数: 13
翻訳:provare, testare, tentare, prova, saggio

試みる: こころみる: provare, testare, cercare di
試み: こころみ: prova, test, tentativo
試みに: こころみに: in prova, sperimentalmente
試す: ためす: provare, tentare, fare una prova, testare, mettere alla prova, sperimentare, fare un esperimento su
試し: ためし: test, prova, esperimento, tentativo
試しに: ためしに: by way of experiment [trial], tentatively
同意語: テスト


維持

発音: いじ
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:manutenzione, conservazione, mantenimento
維持する: いじする: mantenere, sostenere
維持費: いじひ: costo di manutenzione <<<
維持者: いじしゃ: protettore, sostenitore <<<
維持会員: いじかいいん: membro onorario <<< 会員
関連語: 保守

薄型

発音: うすがた
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:modello sottile
薄型テレビ: うすがたてれび: TV al plasma

液晶

発音: えきしょう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:cristalli liquidi
液晶テレビ: えきしょうてれび: TV LCD
液晶ディスプレー: えきしょうでぃすぷれー: LCD, display a cristalli liquidi
関連語: プラズマ

回収

発音: かいしゅう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:recupero, ritiro, raccolta
回収する: かいしゅうする: recuperare, ritirarsi, raccogliere
回収不能: かいしゅうふのう: irreparabile, irrimediabile <<< 不能
塵の回収: ごみのかいしゅう: raccolta dei rifiuti <<<

解読

発音: かいどく
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 歴史
翻訳:decodificazione
解読する: かいどくする: decodificare, decifrare
解読器: かいどくき: decodificatore (macchina) <<<
解読者: かいどくしゃ: decifratore (persona) <<<

開発

発音: かいはつ
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:sviluppo
開発する: かいはつする: sviluppare
開発者: かいはつしゃ: sviluppatore <<<
開発費: かいはつひ: costi di sviluppo <<<
開発援助: かいはつえんじょ: aiuto allo sviluppo <<< 援助
開発銀行: かいはつぎんこう: banca di sviluppo <<< 銀行
開発途上国: かいはつとじょうこく: рaese in via di sviluppo
核開発: かくかいはつ: sviluppo nucleare <<<
乱開発: らんかいはつ: sviluppo incontrollato <<<
関連語: 開拓

科学

発音: かがく
漢字: ,
キーワード: 科学 , テクノロジー
翻訳:scienza
科学的: かがくてき: scientifico <<<
非科学的: ひかがくてき: non scientifico <<<
科学者: かがくしゃ: scienziato <<<
科学書: かがくしょ: libro scientifico <<<
科学時代: かがくじだい: età scientifica <<< 時代
科学小説: かがくしょうせつ: fantascienza <<< 小説
科学映画: かがくえいが: film scientifico <<< 映画
科学知識: かがくちしき: conoscenza scientifica <<< 知識
科学万能: かがくばんのう: scienza onnipotente <<< 万能
科学技術: かがくぎじゅつ: scienza e tecnologia <<< 技術
科学技術庁: かがくぎじゅつちょう: Agenzia della Scienza e della Tecnologia (in Giappone 1956 - 2001) <<<
科学教育: かがくきょういく: educazione scientifica <<< 教育
科学博物館: かがくはくぶつかん: museo delle scienze
関連語: 化学


Top Home