イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19
直接アクセス: , , , , , , , 青葉 , 浅瀬 , 渦巻

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 11
翻訳:dirupo, precipizio
ガイ, ギ
崖: がけ
崖っぷち: がけっぷち: bordo di un precipizio
崖から落ちる: がけからおちる: cadere da un dirupo <<<
崖: かぎり: limite, confine, estremità <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 12
翻訳:sgorgare, zampillare, scorrere, crescere, allevare
ユウ, ヨウ
湧く: わく: sgorgare, crescere, allevare

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然 , 時間
画数: 13
翻訳:andare controcorrente, tornare indietro (nel passato), retroattivo

遡る: さかのぼる: andare [navigare] controcorrente, tornare indietro (nel passato), essere retroattivo
遡って: さかのぼって: retroattivamente

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然 , 金融
画数: 13
翻訳:gocciolare, gocciare, sgocciolare
リュウ
リウ
溜る: したたる: gocciare, gocciolare, sgocciolare <<<
溜まる: たまる: essere accumulato (jp.), ammassarsi, rimanere, essere in arretrato, essere tardivo
溜める: ためる: accumulare (jp.), ammassare, conservare, appostare, mettere da parte, collezionare, riunire, tardare con un pagamento, lasciare un lavoro a metà, essere indietro con il lavoro <<<
溜り: たまり: sala d'aspetto (jp.), covo, ritrovo, parcheggio
溜: ため: ammasso (jp.), punta
溜め込む: ためこむ: accumulare, ammassare <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 13
翻訳:grotta, caverna, cava
クツ, コツ
窟: いわや
同意語: 洞窟

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 自然
画数: 20
翻訳:roccia gigantesca
ガン
巌: いわお
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 自然
画数: 20
翻訳:pietra, ciottolo
レキ, リャク
礫: こいし
礫: つぶて


青葉

発音: あおば
キーワード: 自然
翻訳:foglie verdi [fogliame]
青葉の頃: あおばのころ: periodo verdeggiante <<<
関連語: 新緑

浅瀬

発音: あさせ
キーワード: 自然
翻訳:banco di sabbia, acque basse, guado
浅瀬を渉る: あさせをわたる: guadare <<<
浅瀬に乗り上げる: あさせにのりあげる: arenarsi

渦巻

発音: うずまき
キーワード: 自然 , 芸術
翻訳:gorgo, vortice
渦巻く: うずまく: formare un vortice
渦巻状: うずまきじょう: voluta, turbine <<<
渦巻形: うずまきがた <<<
渦巻管: うずまきかん: coclea <<<
渦巻線: うずまきせん: spirale <<<
渦巻発条: うずまきばね: molla a spirale <<< 発条
渦巻模様: うずまきもよう: motivo a volute <<< 模様
渦巻ポンプ: うずまきポンプ: pompa a spirale
関連語: 螺旋


Top Home