ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 日々 , 百日 , 百年 , 白夜 , 二日 , 冬休 , 平日 , 平成 , 蛇年 , 本日

日々

発音: ひび
漢字:
キーワード: カレンダー
翻訳:diariamente, todos os dias, dia após dia, de dia para dia
日々の: ひびの: diariamente, todos os dias
日々の勤め: ひびのつとめ: deveres [responsabilidades] diárias <<<
日々の暮し: ひびのくらし: vida quotidiana <<<
関連語: 毎日

百日

発音: ひゃくにち
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 歴史
翻訳:cem dias
百日咳: ひゃくにちぜき: tosse convulsa <<<
百日草: ひゃくにちそう: zinnia <<<
百日天下: ひゃくにちてんか: Cem Dias (de Napoleão) <<< 天下

百年

発音: ひゃくねん
漢字: ,
キーワード: 歴史 , カレンダー
翻訳:cem anos, século
百年の: ひゃくねんの: centenário
百年の計: ひゃくねんのけい: política clarividente <<<
百年祭: ひゃくねんさい: centenal, aniversário (de cem anos), centenário <<<
百年戦争: ひゃくねんせんそう: Guerra dos Cem Anos <<< 戦争
関連語: 世紀

白夜

発音: びゃくや
漢字: ,
キーワード: 天文 , カレンダー
翻訳:noite branca

二日

発音: ふつか
漢字: ,
違う綴り: 2日
キーワード: カレンダー
翻訳:dois dias, o segundo dia
二日毎に: ふつかごとに: a cada dois dias, dia sim dia não <<<
二日置きに: ふつかおきに: a cada três dias <<<
二日目に: ふつかめに: no segundo dia <<< , 翌日
二日酔い: ふつかよい: ressaca <<<
二日酔いをする: ふつかよいをする: ficar de ressaca

冬休

発音: ふゆやすみ
漢字: ,
キーワード: 学校 , カレンダー
翻訳:férias de inverno
関連語: 夏休 , 春休

平日

発音: へいじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:dias comuns, dias da semana, dias úteis
平日の: へいじつの: comum, usual, quotidiano
平日に: へいじつに: em dias úteis
平日通り: へいじつどおり: como de costume <<<
関連語: 週末

平成

発音: へいせい
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:Era [Período] Heisei (1989 - até hoje)
平成時代: へいせいじだい <<< 時代

蛇年

発音: へびどし
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:ano da serpente (no calendário chinês)
関連語: 干支

本日

発音: ほんじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:hoje, este dia
本日にも: ほんじつにも: este mesmo dia
本日以降: ほんじついこう: depois de hoje, começando hoje, de hoje em diante, a partir de hoje <<< 以降
本日午後: ほんじつごご: esta tarde <<< 午後
関連語: 今日


Top Home