スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 限度 , 高圧 , 工学 , 光線 , 故障 , 固体 , 試験 , 周波 , 衝撃 , 仕様

限度

発音: げんど
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:límite, máximo
限度とする: げんどとする: limitarse
限度に達する: げんどにたっする: alcanzar el límite <<<
限度を超える: げんどをこえる: exceder el límite <<<
限度を定める: げんどをさだめる: establecer un límite <<<
関連語: 上限 , 限界

高圧

発音: こうあつ
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:presión alta, tensión alta, prepotencia
高圧的: こうあつてき: prepotente <<<
高圧線: こうあつせん: cable de alta tensión <<<
高圧電流: こうあつでんりゅう: corriente de alta tensión <<< 電流
高圧回路: こうあつかいろ: circuito de alta tensión <<< 回路
高圧手段: こうあつしゅだん: medida prepotente <<< 手段

工学

発音: こうがく
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 教育
翻訳:ingeniería
工学の: こうがくの: tecnológico
工学部: こうがくぶ: facultad, departamento de tecnología <<<
工学士: こうがくし: Licenciatura de Ingeniería <<<
工学博士: こうがくはくし: Doctor en Ingeniería <<< 博士

光線

発音: こうせん
漢字: ,
キーワード: 物理 , テクノロジー
翻訳:luz, rayo
光線の: こうせんの: radial
光線状の: こうせんじょうの <<<
光線療法: こうせんりょうほう: fototerapia <<< 療法
光線兵器: こうせんへいき: arma de rayos <<< 兵器
光線分析: こうせんぶんせき: análisis de espectro <<< 分析
関連語: ビーム

故障

発音: こしょう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 自動車
翻訳:avería, fallo, error, accidente, fuera de servicio
故障する: こしょうする: romperse, descomponerse, quedar fuera de servicio
故障無く: こしょうなく: sin fallo <<<
故障車: こしょうしゃ: vehículo averiado <<<
故障中: こしょうちゅう: fuera de servicio <<<

固体

発音: こたい
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 物理
翻訳:sólido, macizo, firme
固体の: こたいの: sólido, macizo
固体に成る: こたいになる: solidificarse <<<
固体化: こたいか: solidificación <<<
固体燃料: こたいねんりょう: combustible sólido <<< 燃料
関連語: 液体 , 気体

試験

発音: しけん
漢字: ,
キーワード: 教育 , テクノロジー
翻訳:examen, prueba, experimento
試験する: しけんする: examinar, probar,experimentar
試験を行う: しけんをおこなう <<<
試験を受ける: しけんをうける: tomar un examen <<<
試験に受かる: しけんにうかる: aprobar un examen
試験に落ちる: しけんにおちる: suspender un examen <<<
試験的に: しけんてきに: experimentalmente, tentativamente <<<
試験管: しけんかん: tubo de ensayo, probeta <<<
試験管ペビー: しけんかんべびー: bebé de probeta
試験紙: しけんし: hoja de examen <<<
試験台: しけんだい: banco de prueba <<<
試験官: しけんかん: examinador <<<
試験場: しけんじょう: sala de examen <<<
試験問題: しけんもんだい: preguntas del examen <<< 問題
試験科目: しけんかもく: tema para el examen <<< 科目
試験飛行: しけんひこう: vuelo de prueba <<< 飛行
関連語: 受験 , テスト

周波

発音: しゅうは
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , メディア
翻訳:frecuencia, ciclo
周波数: しゅうはすう: frecuencia <<<
周波数帯: しゅうはすうたい: banda de frecuencia <<<
周波計: しゅうはけい: medidor de frecuencia <<<
高周波: こうしゅうは: alta frecuencia <<<
低周波: ていしゅうは: baja frecuencia <<<

衝撃

発音: しょうげき
漢字: ,
キーワード: テクノロジー , 医学
翻訳:choque, colisión, impacto, balística
衝撃を受ける: しょうげきをうける: galvanizar, sacudir <<<
衝撃を与える: しょうげきをあたえる: chocar, colicionar <<<
衝撃的: しょうげきてき: impactante, atrevido <<<
衝撃音: しょうげきおん: sonido de impacto <<<
衝撃波: しょうげきは: onda expansiva <<<
衝撃療法: しょうげきりょうほう: terapia de choque <<< 療法
関連語: ショック

仕様

発音: しよう
漢字: ,
キーワード: テクノロジー
翻訳:especificación, método, procedimiento
仕様の無い: しようのない: inútil, sin valor, desesperado, incorregible <<<
仕様が無い: しようがない, しょうがない: inútil, sin valor, desesperado, incorregible, qué pena, qué lástima,
仕様書: しようしょ, しようがき: especificación <<<


Top Home