ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28
直接アクセス: ヘルシー , ペニシリン , ホルモン , メタボ , ランセット , リハビリ , リンパ , レントゲン , ,

ヘルシー

語源:healthy (eg.)
キーワード: 医学
翻訳:saudável
ヘルシーな: へるしーな
関連語: 健康

ペニシリン

語源:penicillin (eg.)
キーワード: 医学
翻訳:penicilina
ペニシリン注射: ぺにしりんちゅうしゃ: vacina de penicilina
ペニシリン軟膏: ぺにしりんなんこう: pomada de penicilina
関連語: 抗生物質

ホルモン

語源:hormone (eg.)
キーワード: 医学 , 生物
翻訳:hormona
ホルモン腺: ほるもんせん: glândula endócrina <<<

メタボ

語源:metabolic syndrome (eg.)
キーワード: 医学
翻訳:síndrome metabólica

ランセット

語源:lancet (eg.)
キーワード: 道具 , 医学
翻訳:bisturi

リハビリ

違う綴り: リハビリテーション
語源:rehabilitation (eg.)
キーワード: 医学
翻訳:reabilitação
リハビリする: りはびりする: reabilitar
リハビリセンター: りはびりせんたー: centro de reabilitação <<< センター

リンパ

語源:lympha (nl.)
キーワード: 医学
翻訳:linfa
リンパ液: りんぱえき <<<
リンパ性: りんぱせい: linfático <<<
リンパの: りんぱの
リンパ腺: りんぱせん: glândula linfática <<<
リンパ腺炎: りんぱせんえん: inflamação da glândula linfática <<<
リンパ管: りんぱかん: vaso linfático <<<
リンパ節: りんぱせつ: nódulo linfático <<<
リンパ肉腫: りんぱにくしゅ: linfossarcoma

レントゲン

語源:Röntgen (de.)
キーワード: 医学 , 物理
翻訳:Roentgen
レントゲン線: れんとげんせん: raios X <<<
レントゲン検査: れんとげんけんさ: exame de raio X
レントゲン写真: れんとげんしゃしん: fotografia raio-X
レントゲン写真を取る: れんとげんしゃしんをとる: radiografar
レントゲン写真術: れんとげんしゃしんじゅつ: radiografia
レントゲン技師: れんとげんぎし: radiologista
レントゲン機械: れんとげんきかい: aparelho raio-X
レントゲン療法: れんとげんりょうほう: roentgenterapia


カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 医学 , 生物
画数: 6
翻訳:sangue, linhagem
ケツ, ケチ
血: ち
血が出る: ちがでる: O sangue corre [flui] para fora, o sangue escorre, sangra <<< , 出血
血を出す: ちをだす: sangue derramando, sangrando <<<
血を流す: ちをながす <<<
血を吐く: ちをはく: tossir [cuspir] sangue, vomitar sangue <<<
血を止める: ちをとめる: parar o sangramento [sangue] <<< , 止血
血の付いた: ちのついた: corado de sangue, manchado de sangue <<<
血を見る: ちをみる: veja o sangue <<<
血に飢えた: ちにうえた: sanguinário <<<
血の繋がり: ちのつながり: laços de sangue <<<
血が繋がった: ちがつながった: relacionado (a uma pessoa) por sangue <<<
血を沸かす: ちをわかす: agitar [ferver] o sangue de alguém (fig.) <<<
血の気の無い: ちのけのない: pálido (falta de sangue)
血の気の多い: ちのけのおおい: sangue quente, sanguíneo, otimista

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: , 医学
画数: 7
翻訳:corpo, parte principal
タイ, テイ
体: からだ: corpo, físico, constituição, quadro, saúde
体の: からだの: corporalmente, físico
体の大きい: からだのおおきい: grande porte, de grande figura <<<
体の小さい: からだのちいさい: tamanho pequeno, curto <<<
体中に: からだじゅうに: em todo o corpo <<<
体が弱い: からだがよわい: ter uma constituição fraca <<< , 病弱
体が続かない: からだがつづかない: não seja forte fisicamente o suficiente <<<
体が悪い: からだがわるい: sentir-se mal, corpo ruim <<<
体に悪い: からだにわるい: ser ruim para a saúde <<<
体に良い: からだにいい: ser bom para a saúde <<<
体に障る: からだにさわる: afetar a saúde <<<
体を壊す: からだをこわす: machuca [prejudica] a saúde da pessoa <<<
体が空いている: からだがあいている: seja livre, não seja engajado, tenha tempo de sobra <<<
同意語: , ボディー


Top Home