イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4
直接アクセス: リメイク , , 映画 , 映写 , 監督 , 画面 , 脚本 , 七人 , 主演 , 字幕

リメイク

語源:remake (eg.)
キーワード: 映画
翻訳:remake (di un film)


カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 映画
画数: 15
翻訳:prendere, cogliere, pizzicare
サツ
撮る: とる: prendere, fotografare (jp.), filmare
撮む: つまむ: pizzicare, prendere con le dita, prendere un pizzico di <<<
撮み: つまみ: pomello, pizzico <<<
語句:自分撮り


映画

発音: えいが
漢字: ,
キーワード: メディア , 映画
翻訳:film, cinema, schermo
映画で見る: えいがでみる: guardare l'immagine <<<
映画を見る: えいがをみる: guardare un film
映画に出る: えいがにでる: apparire sullo schermo <<<
映画を作る: えがをつくる: produrre un film <<<
映画館: えいがかん: cinema (teatro) <<<
映画界: えいがかい: mondo cinematografico <<<
映画祭: えいがさい: festival cinematografico <<<
映画監督: えいがかんとく: regista (cinematografico) <<< 監督
映画俳優: えいがはいゆう: attore [attrice] del cinema <<< 俳優
映画脚本: えいがきゃくほん: scenario del film <<< 脚本
映画音楽: えいがおんがく: musica di film <<< 音楽
映画芸術: えいがげいじゅつ: arte cinematografica <<< 芸術
映画スター: えいがすたー: star [stella] del cinema
映画ファン: えいがふぁん: cinefilo
映画プロデューサー: えいがぷろでゅーさー: produttore cinematografico
関連語: フィルム , スクリーン

映写

発音: えいしゃ
漢字: ,
キーワード: 映画
翻訳:proiezione
映写する: えいしゃする: proiettare un film
映写機: えいしゃき: proiettore <<<
映写幕: えいしゃまく: schermo <<< , スクリーン
映写室: えいしゃしつ: cabina di proiezione <<<
映写技師: えいしゃぎし: proiezionista <<< 技師

監督

発音: かんとく
漢字: ,
キーワード: スポーツ , 映画
翻訳:supervisione, direzione, gestione, sovrintendenza, custodia, supervisore, direttore, vescovo, sovrintendente
監督する: かんとくする: sorvegliare, dirigere, gestire, sovrintendere
監督官庁: かんとくかんちょう: autorità competentе <<< 官庁
監督教会: かんとくきょうかい: chiesa episcopale <<< 教会
監督機関: かんとくきかん: organo di controllo <<< 機関
関連語: 演出

画面

発音: がめん
漢字: ,
キーワード: コンピューター , 映画
翻訳:scena, immagine, schermo
画面が明るい: がめんがあかるい: L'immagine è chiara <<<
画面が暗い: がめんがくらい: L'immagine non è chiara <<<
画面の枠: がめんのわく: cornice <<<
画面構成: がめんこうせい: composizione di un'immagine <<< 構成
関連語: スクリーン

脚本

発音: きゃくほん
漢字: ,
キーワード: 映画
翻訳:scenario, sceneggiatura, dramma
脚本化: きゃくほんか: drammatizzazione <<<
脚本化する: きゃくほんかする: drammatizzare
脚本家: きゃくほんか: drammaturgo <<<
同意語: シナリオ

七人

発音: しちにん
漢字: ,
キーワード: 映画
翻訳:sette persone
七人の侍: しちにんのさむらい: 'I sette samurai' (un film di Akira Kurosawa, 1954) <<<
七人の小人: しちにんのこびと: Sette Nani (personaggi di 'Biancaneve') <<< 小人

主演

発音: しゅえん
漢字: ,
キーワード: 映画
翻訳:ruolo principale, prima parte
主演する: しゅえんする: avere il ruolo principale
主演者: しゅえんしゃ: attore (attrice) principale <<<
主演俳優: しゅえんはいゆう <<< 俳優
主演女優: しゅえんじょゆう: prima donna <<< 女優
関連語: 共演

字幕

発音: じまく
漢字: ,
キーワード: 映画
翻訳:titoli, sottotitoli
字幕を入れる: じまくをいれる: incollare [inserire, mettere] i sottotitoli, sottotitolare <<<
字幕入りの: じまくいりの: sottotitolato
字幕付きの: じまくつきの <<<
字幕放送: じまくほうそう: trasmissione con i sottotitoli <<< 放送
字幕スーパー: しまくすーぱー: aggiunta dei sottotitoli
同意語: キャプション


Top Home