フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: 下地 , 漆喰 , 真鍮 , 青銅 , 石灰 , 石膏 , 素材 , 炭素 , 大理石 , 鋳鉄

下地

発音: したじ
キーワード: 素材
翻訳:base, travail préparatoire, préparation, fondation, aptitude

漆喰

発音: しっくい
キーワード: 素材 , 建築
翻訳:plâtre, gâchis
漆喰で塗る: しっくいでぬる: plâtrer qc., crépir qc. <<<
関連語: モルタル

真鍮

発音: しんちゅう
キーワード: 素材
翻訳:laiton, cuivre jaune
真鍮の: しんちゅうの: en laiton
真鍮細工: しんちゅうざいく: ouvrage en laiton <<< 細工
真鍮ボタン: しんちゅうぼたん: bouton en laiton <<< ボタン

青銅

発音: せいどう
キーワード: 素材
翻訳:bronze, airain
青銅の: せいどうの: du bronze, d'airain
青銅器: せいどうき: objet [outillage] en bronze <<<
青銅器時代: せいどうきじだい: âge du bronze [d'airain] <<< 時代
同意語: ブロンズ

石灰

発音: せっかい
キーワード: 素材 , 化学
翻訳:chaux
石灰を撒く: せっかいをまく: chauler <<<
石灰質の: せっかいしつの: calcaire (a.) <<<
石灰水: せっかいすい: eau de chaux <<<
石灰石: せっかいせき: calcaire, pierre à chaux <<<
石灰岩: せっかいがん <<<
石灰坑: せっかいこう: mine de chaux <<<
石灰洞: せっかいどう: grotte de chaux <<<
石灰華: せかいか: stalactite, concrétion calcaire <<<
石灰光: せっかいこう: feu de la rampe <<<
石灰乳: せっかいにゅう: blanc de chaux <<<
石灰窒素: せっかいちっそ: chaux azotée <<< 窒素
石灰肥料: せっかいひりょう: engrais de chaux <<< 肥料
石灰モルタル: せっかいもるたる: mortier de chaux
生石灰: せいせっかい: chaux vive <<<
消石灰: しょうせっかい: chaux éteinte <<<
関連語: カルシウム

石膏

発音: せっこう
キーワード: 素材
翻訳:plâtre, gypse, pierre à plâtre
石膏像: せっこうぞう: buste en plâtre <<<
石膏細工: せっこうざいく: plâtrerie <<< 細工

素材

発音: そざい
キーワード: 素材 , 食べ物
翻訳:matériaux, matière, étoffe, thème
関連語: 材料

炭素

発音: たんそ
キーワード: 化学 , 素材
翻訳:charbon, carbone
炭素の: たんその: carbonique
炭素を除く: たんそをのぞく: décarboniser <<<
炭素と化合させる: たんそとかごうさせる: carboniser <<< 化合
炭素棒: たんそぼう: barre de carbone <<<
炭素繊維: たんそせんい: fibre de carbone <<< 繊維
炭素化合物: たんそかごうぶつ: composé carbonique

大理石

発音: だいりせき
キーワード: 素材 , 芸術
翻訳:marbre
大理石の彫像: だいりせきのちょうぞう: statue en marbre <<< 彫像

鋳鉄

発音: ちゅうてつ
キーワード: 素材
翻訳:moulage de fer, fonte de fer
鋳鉄所: ちゅうてつしょ: fonderie <<<


Top Home