フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20
直接アクセス: , , , , , , , , , 異国

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 地理
画数: 14
翻訳:limite, frontière, lisière
キョウ, ケイ
境: さかい
境を決める: さかいをきめる: fixer la limite <<<
境を定める: さかいをさだめる <<<
境を接する: さかいをせっする: être contigu à [limitrophe de] <<<
同意語: ボーダー

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 地理
画数: 5
翻訳:colline, coteau, butte, monticule
キュウ
丘: おか
同意語:

カテゴリー:国字
部首:
キーワード: 地理
画数: 9
翻訳:col (dans la montagne)
峠: とうげ: col, phase critique, acmé
峠を越す: とうげをこす: passer [franchir] un col, passer la phase critique <<<
関連語: 危機

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 地理
画数: 16
翻訳:trame, horizontal (ext.)

緯: よこいと: trame
反意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 地理
画数: 7
翻訳:pente, côte, digue, chaussée, levée, raide, abrupt, escarpé
ハン
阪: さか: pente, côte <<<
阪: つつみ: digue, chaussée, levée <<<
阪: どて
阪しい: けわしい: raide, abrupt, escarpé <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 地理
画数: 9
翻訳:mâchoire d'un animal (orig.), barbares du nord (emp.), a fortiori, que, quoi
コ, ゴ, ウ
胡: なんぞ: a fortiori <<<
胡: えびす: barbares du nord

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 地理
画数: 12
翻訳:limite, délimitation, frontière
カイ
堺: さかい: limite, délimitation, frontière, Sakai (ville du département Osaka) <<< ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: , 地理
画数: 17
翻訳:plage, rivage de la mer

磯: いそ
磯伝いに: いそづたいに: le long de la plage <<<
関連語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 地理
画数: 14
翻訳:campagne, pays, bas (non pas ville), vil, abject

鄙: いなか: campagne, pays <<< 田舎
鄙: ひな
鄙びた: ひなびた: rustique, rural
鄙しい: いやしい: bas, vil, abject
関連語:


異国

発音: いこく
キーワード: 地理 , 旅行
翻訳:pays étranger
異国の: いこくの: exotique
異国風の: いこくふうの <<<
異国の憧れ: いこくのあこがれ: envie de voir le monde, bougeotte <<<
異国人: いこくじん: (peuple) étranger <<< , 外人
異国情緒: いこくじょうちょ: exotisme, charme exotique <<< 情緒
関連語: 外国


Top Home