スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: ロンドン , ローマ , ワルシャワ , , 英国 , 欧州 , 欧米 , 黒海 , 西洋 , 地中海

ロンドン

語源:London (eg.)
キーワード: ヨーロッパ
翻訳:Londres
ロンドン市: ろんどんし: ciudad de Londres <<<
ロンドン塔: ろんどんとう: Torre de Londres <<<
ロンドンっ子: ろんどんっこ: Londines <<<
ロンドン市内: ろんどんしない: dentro de la ciudad de Londres
ロンドン郊外: ろんどんこうがい: afueras de Londres
ロンドンブリッジ: ろんどんぶりっじ: Puente de Londres <<< ブリッジ
関連語: イギリス

ローマ

語源:Roma (it.)
キーワード: ヨーロッパ , 歴史 , キリスト教
翻訳:Roma
ローマの: ろーまの: Romano
ローマ人: ろーまじん: Romano (personas) <<<
ローマ字: ろーまじ: letras romanas <<<
ローマの休日: ろーまのきゅうじつ: Vacaciones en Roma (una película americana,1953)
ローマ教皇: ろーまきょうこう: Papa
ローマ法王: ろーまほうおう
ローマ法王庁: ろーまほうおうちょう: Vaticano <<< バチカン
ローマ帝国: ろーまていこく: imperio romano
東ローマ帝国: ひがしろーまていこく: Imperio bizantino [romano de Oriente]
ローマ数字: ろーますうじ: números romanos
ローマ時代: ろーまじだい: época romana
ローマ教会: ろーまきょうかい: Iglesia Católica Romana
ローマカトリック: ろーまかとりっく: católico romano <<< カトリック
ローマカトリック教: ろーまかとりっくきょう <<<
ローマクラブ: ろーまくらぶ: Club de Roma <<< クラブ
関連語: ラテン , イタリア

ワルシャワ

語源:Warszawa (pl.)
キーワード: ヨーロッパ
翻訳:Varsovia
ワルシャワ市: わるしゃわし: ciudad de Varsovia (Polonia) <<<
ワルシャワ条約: わるしゃわじょうやく: Tratado de Varsovia
ワルシャワ条約機構: わるしゃわじょうやくきこう: Organización del Tratado de Varsovia
関連語: ポーランド


カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: ヨーロッパ
画数: 8
翻訳:vomitar, hit (conf.), cantar, Europa (pho.)
オウ
欧く: はく: escupir, arrojar, expeler, vomitar, devolver <<<
欧つ: うつ: dar un golpe, golpear, pegar, dar una paliza <<<
欧う: うたう: cantar, entonar <<<
関連語: ヨーロッパ


英国

発音: えいこく
漢字: ,
キーワード: ヨーロッパ
翻訳:Inglaterra, Gran Bretaña, Reino Unido
英国の: えいこくの: británico
英国人: えいこくじん: los británicos <<<
英国籍: えいこくせき: nacionalidad británica <<<
英国英語: えいこくえいご: inglés británico <<< 英語
英国国旗: えいこくこっき: bandera británica, bandera del Reino Unido <<< 国旗
英国政府: えいこくせいふ: gobierno británico <<< 政府
英国連邦: えいこくれんぽう: la Commonwealth <<< 連邦
英国教会: えいこくきょうかい: iglesia anglicana <<< 教会
英国国教: えいこくこっきょう
英国皇太子: えいこくこうたいし: Príncipe de Gales <<< 皇太子
関連語: 英語 , イギリス

欧州

発音: おうしゅう
漢字: ,
キーワード: ヨーロッパ , 政治
翻訳:Europa
欧州の: おうしゅうの: europeo
欧州議会: おうしゅうぎかい: Parlamento Europeo <<< 議会
欧州連合: おうしゅうれんごう: Unión Europea <<< 連合
欧州共同体: おうしゅうきょうどうたい: Comunidades Europeas
欧州委員会: おうしゅういいんかい: Comisión Europea
欧州市場: おうしゅうしじょう: mercado europeo <<< 市場
欧州通貨: おうしゅうつうか: moneda europea <<< 通貨
欧州諸国: おうしゅうしょこく: países europeos
同意語: ヨーロッパ

欧米

発音: おうべい
漢字: ,
キーワード: アメリカ , ヨーロッパ
翻訳:Estados Unidos y Europa, Occidente
欧米の: おうべいの: occidental
欧米人: おうべいじん: pueblos accidentales <<<
欧米諸国: おうべいしょこく: países de Europa y de América [europeos y norteamericanos], países occidentales, Occidente

黒海

発音: こっかい
漢字: ,
キーワード: ヨーロッパ , アジア
翻訳:Mar [Océano] Negro
黒海艦隊: こっかいかんたい: Flota del Mar Negro <<< 艦隊

西洋

発音: せいよう
漢字:西 ,
キーワード: ヨーロッパ , 歴史
翻訳:Europa, occidente
西洋の: せいようの: de occidente
西洋風: せいようふう: de estilo occidental <<<
西洋化: せいようか: occidentalización <<<
西洋化する: せいようかする: occidentalizar
西洋画: せいようが: pinturas estilo occidental <<< , 洋画
西洋人: せいようじん: persona occidental <<<
西洋史: せいようし: historia de Europa <<<
西洋料理: せいようりょうり: comidas occidentales <<< 料理
西洋思想: せいようしそう: ideología occidental <<< 思想
西洋文明: せいようぶんめい: civilización europea, civilización occidental <<< 文明
西洋牛蒡: せいようごぼう: salsifí, barbana, cadillo <<< 牛蒡
反意語: 東洋

地中海

発音: ちちゅうかい
漢字: , ,
キーワード: ヨーロッパ , アフリカ ,
翻訳:Mar Mediterráneo
地中海の: ちちゅうかいの: Mediterráneo
関連語: 地中


Top Home