ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 八月 , 春休 , 半期 , 半月 , 半年 , 半日 , 晩秋 , 彼岸 , 日付 , 一晩

八月

発音: はちがつ
漢字: ,
違う綴り: 8月
キーワード: カレンダー
翻訳:Agosto

春休

発音: はるやすみ
漢字: ,
キーワード: 学校 , カレンダー
翻訳:férias de primavera
関連語: 夏休 , 冬休

半期

発音: はんき
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:meio ano
半期の: はんきの: semianual
半期毎の: はんきごとの <<<
半期決算: はんきけっさん: fecho de conta semi-anual <<< 決算
半期配当: はんきはいとう: dividendo semi-anual <<< 配当
上半期: かみはんき: primeira metade do ano <<<
下半期: しもはんき: segunda metade do ano <<<
四半期: よんはんき: trimestre <<<

半月

発音: はんつき, はんげつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 天文
翻訳:meio mês, meia-lua
半月毎の: はんつきごとの: semi-mensalmente, quinzenalmente <<<
半月形の: はんげつけいの: semicircular, crescente <<<
半月状の: はんげつじょうの <<<
関連語: 満月 , 三日月

半年

発音: はんとし, はんねん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:meio ano, semestre
半年の: はんとしの: de meio ano, de seis meses
半年間の: はんとしかんの <<<
半年毎の: はんとしごとの: semianualmente <<<

半日

発音: はんにち, はんじつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:meio dia
反意語: 全日

晩秋

発音: ばんしゅう
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:outono tardio
晩秋に: ばんしゅうに: no fim do outono
関連語: 初秋

彼岸

発音: ひがん
漢字: ,
キーワード: 仏教 , カレンダー
翻訳:Semana equinocial, nirvana, depois da morte
彼岸の: ひがんの: equinocial
彼岸会: ひがんえ: serviço de culto do nirvana <<<
彼岸桜: ひがんざくら: (árvore) cerejeira de florescimento precoce <<<
彼岸花: ひがんばな: amaryllis <<< , アマリリス , リコリス
彼岸の入り: ひがんのいり: início da semana equinocial <<<
彼岸の中日: ひがんのちゅうにち: dia equinocial
春の彼岸: はるのひがん: equinócio vernal <<<
秋の彼岸: あきのひがん: equinócio de outono <<<
関連語: 春分 , 秋分

日付

発音: ひづけ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:data
日付の無い: ひづけのない: sem data <<<
日付を付ける: ひづけをつける: datar, pôr data <<<
日付印: ひづけいん: carimbo de data <<<
日付変更線: ひづけへんこうせん: linha de data (internacional)

一晩

発音: ひとばん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:uma noite
一晩中: ひとばんじゅう: a noite toda <<<
反意語: 一日


Top Home