スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: 蒔絵 , 巻物 , 水色 , 名器 , 名作 , 模写 , 模倣 , 模様 , 焼物 , 洋画

蒔絵

発音: まきえ
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:barniz dorado
蒔絵の箱: まきえのはこ: caja barnizada <<<
蒔絵師: まきえし: artista barnizador <<<

巻物

発音: まきもの
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:rollo de escritura

水色

発音: みずいろ
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:azul claro
水色の: みずいろの: azul claro (adj.)
関連語:

名器

発音: めいき
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:instrumento raro (famoso)

名作

発音: めいさく
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 文学
翻訳:obra maestra
関連語: 傑作

模写

発音: もしゃ
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:copia, reproducción, replica
模写する: もしゃする: copiar, reproducir, hacer una replica
同意語: 複写 , コピー

模倣

発音: もほう
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:imitación, copia
模倣する: もほうする: imitar, copiar, seguir un ejemplo
模倣者: もほうしゃ: imitador <<<
模倣品: もほうひん: replica, reproducción <<<
同意語: 模造 , 真似 , コピー

模様

発音: もよう
漢字: ,
キーワード: 芸術 , 天気
翻訳:diseño, patrón
模様入りの: もよういりの: estampado <<<
模様を付ける: もようをつける: estampar, decorar con un patrón <<<
模様替えをする: もようがえをする: reorganizar reestructurar, remodelar <<<
模様次第で: もようしだいで: de acuerdo (según) las circunstancias
荒れ模様: あれもよう: señales de una tormenta <<<
空模様: そらもよう: como se ve el cielo, clima <<<
雨模様: あめもよう: señales de lluvia <<<
花模様: はなもよう: patrón (estampado) de flores <<<
関連語: モチーフ , パターン

焼物

発音: やきもの
漢字: ,
違う綴り: 焼き物
キーワード: 芸術
翻訳:alfarería, artesanía en barro
焼物師: やきものし: alfarero, ceramista, locero <<<
関連語: 陶器 , 磁器 , セラミック

洋画

発音: ようが
漢字: ,
キーワード: 芸術
翻訳:pintura occidental, película occidental


Top Home