イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: 襤褸 , 前掛 , 水着 , 水玉 , 身幅 , 喪服 , 浴衣 , 洋裁 , 洋服 , 浴依

襤褸

発音: ぼろ
違う綴り: ボロ
キーワード: 衣服
翻訳:stracci, brandelli
襤褸の: ぼろの: stracciato, logoro
襤褸服: ぼろふく: brandelli, stracci <<<
襤褸靴: ぼろぐつ: scarpe logore <<<
襤褸を着た: ぼろをきた: a brandelli <<<
襤褸を出す: ぼろをだす: esporre i propri difetti <<<
襤褸儲け: ぼろもうけ: lavoro facile <<<
襤褸儲けする: ぼろもうけする: fare denaro facile

前掛

発音: まえかけ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:grembiule, scamiciato
同意語: エプロン

水着

発音: みずぎ
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:costume da bagno
水着美人: みずぎびじん: bella ragazza in costume da bagno <<< 美人

水玉

発音: みずたま
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:goccia d'acqua
水玉模様: みずたまもよう: pois (sul panno) <<< 模様
水玉模様の: みずたまもようの: (abito) con pois

身幅

発音: みはば
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:larghezza di vestiti

喪服

発音: もふく
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:lutto
喪服を着た: もふくをきた: in lutto <<<
関連語: 葬式

浴衣

発音: ゆかた
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:yukata, kimono leggero (estivo)
関連語: 着物

洋裁

発音: ようさい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:taglio e cucito dei vestiti europei
洋裁店: ようさいてん: sartoria <<<
洋裁士: ようさいし: sarto <<<
洋裁師: ようさいし <<<
洋裁学校: ようさいがっこう: scuola di taglio e cucito <<< 学校
反意語: 和裁
関連語: 洋服

洋服

発音: ようふく
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:abiti, vestiti, abigliamento (in stile europeo)
洋服掛け: ようふくかけ: attaccapanni, appendiabiti <<<
洋服屋: ようふくや: sarto <<<
洋服地: ようふくじ: sartoria <<<
洋服箪笥: ようふくだんす: armadio <<< 箪笥
洋服ブラシ: ようふくぶらし: spazzola per vestiti
反意語: 和服

浴依

発音: よくい
漢字: ,
キーワード: 衣服
翻訳:accappatoio


Top Home