ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19
直接アクセス: 天敵 , 天然 , 登山 , 泥沼 , 雪崩 , 軟水 , 熱帯 , 野原 , 野山 , 博物

天敵

発音: てんてき
キーワード: 自然
翻訳:inimigo natural

天然

発音: てんねん
キーワード: 自然
翻訳:natureza, espontaneidade
天然の: てんねんの: natural
天然の美: てんねんのび: beleza natural <<<
天然痘: てんねんとう: varíola <<<
天然食: てんねんしょく: comida [alimento] natural <<<
天然色: てんねんしょく: cor natural <<<
天然色写真: てんねんしょくしゃしん: fotografia a cores <<< 写真
天然色映画: てんねんしょくえいが: filme a cores <<< 映画
天然資源: てんねんしげん: recurso natural <<< 資源
天然記念物: てんねんきねんぶつ: monumento natural
天然ガス: てんねんがす: gás natural
同意語: 自然

登山

発音: とざん
キーワード: スポーツ , 自然
翻訳:montanhismo, alpinismo
登山する: とざんする: escalar, subir a uma montanha
登山家: とざんか: alpinista <<<
登山者: とざんしゃ <<<
登山靴: とざんぐつ: botas de escalada [alpinismo] <<<
登山隊: とざんたい: grupo de alpinistas <<<
登山杖: とざんつえ: paus de alpinismo <<<
登山熱: とざんねつ: paixão por montanhismo [alpinismo] <<<
登山鉄道: とざんてつどう: ferrovia de montanha <<< 鉄道
登山電車: とざんでんしゃ <<< 電車
登山シーズン: とざんしーずん: época de escalada [alpinismo]
同意語: 山登り

泥沼

発音: どろぬま
キーワード: 自然
翻訳:pântano
泥沼に填る: どろぬまにはまる: ser atolado <<<
泥沼戦争: どろぬませんそう: pântano de guerra <<< 戦争

雪崩

発音: なだれ
キーワード: 天気 , 自然
翻訳:avalanche

軟水

発音: なんすい
キーワード: 自然
翻訳:água mole
反意語: 硬水

熱帯

発音: ねったい
キーワード: 地理 , 自然
翻訳:zona tropical
熱帯の: ねったいの: tropical
熱帯魚: ねったいぎょ: peixe tropical <<<
熱帯病: ねったいびょう: doença tropical <<<
熱帯植物: ねったいしょくぶつ: planta tropical (flora) <<< 植物
熱帯地方: ねったいちほう: os trópicos <<< 地方
熱帯雨林: ねったいうりん: floresta tropical
熱帯低気圧: ねったいていきあつ: depressão tropical
関連語: 寒帯

野原

発音: のはら
キーワード: 自然
翻訳:campo [terreno, solo] (não cultivado), plano, verde
関連語: 草原

野山

発音: のやま
キーワード: 自然
翻訳:montes e vales
同意語: 自然

博物

発音: はくぶつ
キーワード: 生物 , 自然
翻訳:história natural
博物学: はくぶつがく <<<
博物学者: はくぶつがくしゃ: naturalista <<< 学者
博物館: はくぶつかん: museu de história natural, museu natural <<<


Top Home