イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: 地域 , 地区 , 地図 , 地帯 , 地点 , 地方 , 地名 , 中央 , 中心 , 中部

地域

発音: ちいき
キーワード: 地理
翻訳:regione, area, zona, quartiere
地域的: ちいきてき: locale, regionale <<<
地域差: ちいきさ: differenza regionale <<<
地域社会: ちいきしゃかい: comunità locale <<< 社会
地域手当: ちいきてあて: indennità regionale <<< 手当
関連語: 地方

地区

発音: ちく
キーワード: 地理
翻訳:distretto

地図

発音: ちず
キーワード: 地理 , 旅行
翻訳:mappa, piano
地図で捜す: ちずでさがす: cercare su una mappa <<<
地図を見る: ちずをみる: consultare una mappa <<<
地図で調べる: ちずでしらべる <<< 調
地図帳: ちずちょう: atlante <<<
掛地図: かけちず: carta da parete <<<
関連語: 図面

地帯

発音: ちたい
キーワード: 地理
翻訳:zona, regione
関連語: 地域

地点

発音: ちてん
キーワード: 地理
翻訳:punto, posto

地方

発音: ちほう
キーワード: 地理
翻訳:regione, provincia, distretto, zona
地方の: ちほうの: locale, regionale, provinciale
地方版: ちほうばん: edizione locale <<<
地方色: ちほうしょく: colore locale <<<
地方史: ちほうし: storia regionale <<<
地方化: ちほうか: localizzazione <<<
地方税: ちほうぜい: tassa regionale <<<
地方新聞: ちほうしんぶん: quotidiano locale <<< 新聞
地方記事: ちほうきじ: notizie locali <<< 記事
地方巡業: ちほうじゅんぎょう: tour di provincia, tournée <<< 巡業
地方行政: ちほうぎょうせい: amministrazione locale <<< 行政
地方自治: ちほうじち: autonomia locale <<< 自治
地方自治体: ちほうじちたい: autorità locale, governo locale <<<
地方分権: ちほうぶんけん: decentramento
地方議会: ちほうぎかい: assemblea locale <<< 議会
地方裁判所: ちほうさいばんしょ: tribunale locale <<< 裁判所
同意語: 地域 , 田舎 , ローカル

地名

発音: ちめい
キーワード: 地理
翻訳:toponimo
地名辞典: ちめいじてん: dizionario geografico <<< 辞典

中央

発音: ちゅうおう
キーワード: 地理
翻訳:centro, la parte mediana
中央の: ちゅうおうの: centrale
中央に集める: ちゅうおうにあつめる: centralizzare, concentrare <<<
中央線: ちゅうおうせん: linea centrale, Linea Chuo (ferrovia che collega Tokyo con Takao) <<<
中央本線: ちゅうおうほんせん: Chuo Main Line (ferrovia che collega Tokyo a Nagoya) <<< 本線 , 東京 , 名古屋
中央駅: ちゅうおうえき: stazione centrale <<<
中央区: ちゅうおうく: quartiere di Chuo (a Tokyo) <<<
中央政府: ちゅうおうせいふ: governo centrale <<< 政府
中央銀行: ちゅうおうぎんこう: banca centrale <<< 銀行
中央集権: ちゅうおうしゅうけん: centralizzazione, governo centralizzato
中央市場: ちゅうおうしじょう: mercato centrale <<< 市場
中央大学: ちゅうおうだいがく: Università di Chuo <<< 大学
中央アメリカ: ちゅうおうあめりか: America Centrale
中央アジア: ちゅうおうあじあ: Asia Centrale
中央アフリカ: ちゅうおうあふりか: Africa Centrale
関連語: 中心 , 中部 , 真中 , センター

中心

発音: ちゅうしん
キーワード: 地理 , 数学
翻訳:centro, base, cuore, fuoco, nucleo
中心の: ちゅうしんの: centrale
中心的: ちゅうしんてき <<<
中心を取る: ちゅうしんをとる: stare [reggersi] in equilibrio <<<
中心を失う: ちゅうしんをうしなう: perdere equilibrio <<<
中心に置く: ちゅうしんにおく: centrare <<<
中心地: ちゅうしんち: centro, capitale, metropoli <<<
中心軸: ちゅうしんじく: asse centrale <<<
中心点: ちゅうしんてん: punto focale, punto centrale, nodo, perno <<<
中心部: ちゅうしんぶ: parte centrale, base, centro <<<
中心人物: ちゅうしんじんぶつ: figura centrale, leader <<< 人物
関連語: 中間 , 中枢 , 中央

中部

発音: ちゅうぶ
キーワード: 地理
翻訳:centro, parte centrale
中部地区: ちゅうぶちく: zona [distretto] centrale <<< 地区
中部地方: ちゅうぶちほう: regione centrale (del Giappone), regione Chubu <<< 地方
中部電力: ちゅうぶでんりょく: Chubu Electric Power Co. <<< 電力
中部空港: ちゅうぶくうこう: L'Aeroporto Internazionale Chūbu Centrair <<< 空港
中部国際空港: ちゅうぶこくさいくうこう
関連語: 中央 , センター


Top Home