スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25
直接アクセス: , , , , , 朝飯 , 味気 , 味見 , 甘口 , 甘味

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 10
翻訳:contener (en boca), incluir, comprender, abarcar, criar, cuidar, proteger, cultivar, comer, probar

哺む: ふくむ: contener (en boca), incluir, comprender, abarcar <<<
哺くむ: はぐくむ: criar, cuidar, proteger, cultivar <<<

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 11
翻訳:codicioso, ávido, glotón
ドン, タン, トン
貪る: むさぼる: codiciar, devorar, comer algo ávidamente [con avidez, con voracidad], zamparse
貪り食う: むさぼりくう: devorar, comer algo ávidamente [con avidez, con voracidad], zamparse <<<
同意語:

カテゴリー:JIS2
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 12
翻訳:chamuscar, asar
ホウ, ハイ
焙る: あぶる: chamuscar, asar algo ligeramente, pasar algo por el fuego
同意語:
関連語:

カテゴリー:JIS2
違う綴り: 薫
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 18
翻訳:humear, ahumar, fumigar
クン
燻ぶる: くすぶる: humear, ennegrecerse
燻べる: くすべる: humear
燻む: くすむ: deslustrarse, empañarse
燻んだ: くすんだ: sombrío, mate, apagado
燻す: いぶす: ahumar algo [un lugar], fumigar
燻した: いぶした: ahumado, oxidado
燻し: いぶし: fumigación
燻しを掛ける: いぶしをかける: poner mate, oxidar <<<
燻る: いぶる: humear, echar humo, estar humeante

カテゴリー:JIS2, 国字
部首:
キーワード: 食べ物
画数: 19
翻訳:fideos gruesos
ウン
饂: うどん


朝飯

発音: あさめし
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:desayuno
朝飯を食べる: あさめしをたべる: desayunar <<<
朝飯を済ます: あさめしをすます: terminar el desayuno <<<
朝飯の時に: あさめしのときに: en el desayuno <<<
朝飯前: あさめしまえ: fácil como un juego de niños <<<
同意語: 朝食

味気

発音: あじけ
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:sabor, gusto
味気無い: あじけない: soso, insípido, insulso, ñoño <<<
味気無さ: あじけなさ: sosería
味気無く暮らす: あじけなくくらす: llevar una vida insípida <<<
味気無い生活を送る: あじけないせいかつをおくる

味見

発音: あじみ
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:degustación
味見する: あじみする: saborear, degustar

甘口

発音: あまくち
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:halagos, suavidad, palabras bonitas
甘口の: あまくちの: suave, ligero
甘口に乗せられる: あまくちにのせられる: dejarse engañar por las palabras bonitas <<<
甘口ワイン: あまくちわいん: vino ligero [dulce]
甘口ソース: あまくちそーす: salsa dulce
反意語: 辛口

甘味

発音: あまみ, かんみ
漢字: ,
キーワード: 食べ物
翻訳:sabor dulce [azucarado], dulzura
甘味の有る: あまみのある: dulce, azucarado <<<
甘味が有る: あまみがある: tener un sabor dulce
甘味が出る: あまみがでる: volverse dulce <<<
甘味を付ける: あまみをつける: endulzar, dulcificar <<<
甘味品: かんみひん: dulce (n.), caramelo <<<
甘味料: かんみりょう: dulcificante, edulcorante <<<


Top Home