フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 16
翻訳:autel, plateau
ダン, タン
壇: だん

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 16
翻訳:détruire, casser, démolir, briser, fracturer
カイ
壊す: こわす: détruire, casser, démolir, briser, fracturer
壊れる: こわれる: se détruire, se casser, se briser, se fracturer, se détériorer, s'abîmer, se détraquer, tomber en panne
壊れた: こわれた: cassé, brisé, fracturé, détérioré, abîmé, en panne
壊れ易い: こわれやすい: cassable, fragile, frêle <<<
同意語:

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 17
翻訳:fossé, canal
ゴウ
濠: ほり: fossé, canal <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード: 建築
画数: 18
翻訳:fondation
ソ, ショ
礎: いしずえ: fondation, base
礎を築く: いしずえをきずく: établir [jeter] les bases de qc. <<<
礎を据え: るいしずえをすえる <<<
同意語: 土台

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 5
翻訳:tuile

瓦: かわら
瓦葺の: かわらぶきの: couvert de tuiles
瓦: ぐらむ: gramme <<< グラム

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 8
翻訳:traverser une rivière [la mer]
コウ
杭る: わたる: traverser une rivière [la mer] <<<
杭: くい: pieu (jp.), pilot, pilotis, piquet
杭を立てる: くいをたてる: planter un piquet <<<
杭を打つ: くいをうつ: enfoncer les pieux <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 10
翻訳:clou, pointe
テイ, チョウ
釘: くぎ
釘を打つ: くぎをうつ: enfoncer un clou <<<
釘を抜く: くぎをぬく: arracher un clou <<<
釘を刺す: くぎをさす: enfoncer un clou, dire un mot pour être sûr [s'assurer] <<<
釘に掛ける: くぎにかける: accrocher qc. à un clou <<<
釘の頭: くぎのあたま: tête de clou <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 10
翻訳:poutre, tige de boulier, position de chiffre (ext.)
コウ, カウ
桁: けた
桁違いの: けたちがいの: très différent <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 11
翻訳:poutre, poutrelle, solive, nasse
リョウ
梁: はし: poutre transversale, pont <<<
梁: はり: poutre, poutrelle, solive
梁: うつばり
梁: やな: nasse

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 建築
画数: 11
翻訳:échelle
テイ, タイ
梯: はしご <<< 梯子


Top Home