フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12
直接アクセス: 未開 , 身分 , 身元 , 民間 , 民衆 , 民俗 , 目上 , 目下 , 友愛 , 融和

未開

発音: みかい
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:état primitif [sauvage]
未開の: みかいの: sauvage, primitif
未開人: みかいじん: peuple primitif [sauvage] <<<
未開民族: みかいみんぞく <<< 民族

身分

発音: みぶん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:condition, rang, position, état
身分が高い: みぶんがたかい: être de haute condition <<<
身分が低い: みぶんがひくい: être de basse condition <<<
身分が違う: みぶんがちがう: appartenir à une classe différente <<<
身分を明かす: みぶんをあかす: révéler sa vraie condition <<<
身分を隠す: みぶんをかくす: cacher sa vraie condition <<<
身分相応に: みぶんそうおうに: selon sa condition <<< 相応
身分不相応に: みぶんふそうおうに: au-dessus de ses moyens
身分を証明する: みぶんをしょうめいする: justifier son identité <<< 証明
身分証明書: みぶんしょうめいしょ: carte d'identité
身分保障: みぶんほしょう: garantie de l'identité
関連語: 身元

身元

発音: みもと
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:identité, antécédents
身元を調べる: みもとをしらべる: faire une enquête [se renseigner] sur les antécédents [l'identité] de qn. <<< 調
身元を確かめる: みもとをたしかめる <<<
身元を証明する: みもとをしょうめいする: montrer son identité <<< 証明
身元不明の: みもとふめいの: non identifié <<< 不明
身元が判明する: みもとがはんめいする: être identifié <<< 判明
身元調査: みもとちょうさ: vérification d'identité <<< 調査
身元証明書: みもとしょうめいしょ: carte d'identité
身元保証: みもとほしょう: référence <<< 保証
身元保証人: みもとほしょうにん: répondant <<<
関連語: 身分

民間

発音: みんかん
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:peuple
民間の: みんかんの: civil (a.), privé, populaire
民間に: みんかんに: parmi le peuple
民間人: みんかんじん: civil (n.) <<<
民間外交: みんかんがいこう: diplomatie personnelle <<< 外交
民間航空: みんかんこうくう: aviation civile <<< 航空
民間航空機: みんかんこうくうき: avion civil <<<
民間産業: みんかんさんぎょう: industries privées <<< 産業
民間事業: みんかんじぎょう: entreprise privée <<< 事業
民間信仰: みんかんしんこう: croyance populaire <<< 信仰
民間伝説: みんかんでんせつ: légende populaire <<< 伝説
民間伝承: みんかんでんしょう: folklore, tradition populaire <<< 伝承
民間貿易: みんかんぼうえき: commerce international privé <<< 貿易
民間放送: みんかんほうそう: radio [radiodiffusion] privée <<< 放送
民間放送局: みんかんほうそうきょく: station (de télé, de radio) privée <<<
民間療法: みんかんりょうほう: remède populaire <<< 療法

民衆

発音: みんしゅう
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:peuple, masses
民衆の: みんしゅうの: populaire
民衆の敵: みんしゅうのてき: ennemie du peuple <<<
民衆芸術: みんしゅうげいじゅつ: art populaire <<< 芸術
民衆心理: みんしゅうしんり: psychologie des masses <<< 心理
民衆大会: みんしゅうたいかい: meute, meeting public <<< 大会
関連語: 大衆

民俗

発音: みんぞく
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:folklore
民俗学: みんぞくがく: folklore, ethnographie, ethnologie <<<
民俗学者: みんぞくがくしゃ: folkloriste, ethnographe, ethnologue <<< 学者
関連語: 民族

目上

発音: めうえ
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:aîné (n.), supérieur
目上の: めうえの: aîné (n.), supérieur
目上の者: めうえのもの: son aîné [supérieur] <<<
同意語: 年上 , 上司
反意語: 目下

目下

発音: めした
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:inférieur (n.), subordonné, subalterne, cadet, junior
目下の: めしたの: inférieur (a.), subordonné, subalterne
目下の者: めしたのもの: son inférieur [subordonné, subalterne] <<<
同意語: 年少 ,
反意語: 目上

友愛

発音: ゆうあい
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:fraternité, amitié, camaraderie
友愛結婚: ゆうあいけっこん: mariage amical <<< 結婚

融和

発音: ゆうわ
漢字: ,
キーワード: 社会
翻訳:réconciliation, conciliation, harmonie, accord
融和する: ゆうわする: se réconcilier avec, faire la paix avec
関連語: 和解 , 調和


Top Home