イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 10
翻訳:magazzino, deposito, cantina, granaio, armeria
ソウ, ショウ
倉: くら
倉に入れる: くらにいれる: immagazzinare, mettere via, sistemare <<<
倉か: にわか: improvviso <<<
同意語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 10
翻訳:magazzino, cantina, granaio, armeria
コ, ク
庫: くら <<< ,

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 11
翻訳:finestra
ソウ
窓: まど: finestra, spioncino, lucernario
窓を開ける: まどをあける: aprire la finestra <<<
窓を閉める: まどをしめる: chiudere la finestra <<<
窓から眺める: まどからながめる: guardare qualcosa fuori dalla finestra <<<
窓から見る: まどからみる <<<

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:scale, gradini, scala, posizione, grado, classe
カイ
階: きざはし: scale, gradini
階: はしご: scala <<< 梯子
階: しな: classe, grado, posizione <<<
同意語: フロアー

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間 ,
画数: 12
翻訳:spazio, tra, durante, intervallo
カン, ケン
間: あいだ: spa 間か: しずか: calmo, tranquillo <<<
間かに: ひそかに: segretamente <<<
間てる: へだてる: separare <<<
間: ま: tempo libero, intervallo, tempo, spazio (jp.)
間を空ける: まをあける: lasciare spazio <<<
間を置く: まをおく <<<
間を置いて: まをおいて: a intervalli <<<
間が有る: まがある: avere tempo <<<
間も無く: まもなく: presto, a breve, in breve tempo <<<
間が悪い: まがわるい: essere sfortunato, essere goffo <<<
間が悪く: まがわるく: sfortunatamente <<<
間に合う: まにあう: essere in tempo per, servire a, essere utile, essere abbastanza <<<
間に合わせる: まにあわせる: arrangiarsi, far bastare, gestire con <<<
同意語: スペース

カテゴリー:教育漢字
違う綴り: 藏
部首:
キーワード:
画数: 15
翻訳:nascondere (org.), inserire, immagazzinare, Tibet (pref., suff.)
ゾウ
蔵: くら: magazzino, deposito, cella, granaio
蔵に入れる: くらにいれる: immagazzinare <<<
蔵める: おさめる: inserire, immagazzinare <<<
蔵す: かくす: nascondere, celare <<<
同意語:
関連語: チベット

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード:
画数: 16
翻訳:casa, palazzo
カン
館: やかた: villa, palazzo

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 4
翻訳:pozzo
セイ, ジョウ, ショウ
井: い: pozzo
井の中の蛙大海を知らず: いのなかのかわずたいかいをしらず: Il ragno nel suo buco non conosce il mondo esterno (let.
井: いど: pozzo

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 7
翻訳:pavimento, terreno, letto
ショウ, ソウ
床: ゆか: pavimento, terreno
床を張る: ゆかをはる: pavimentare <<<
床しい: ゆかしい: elegante (jp.), riservato, raffinato, delicato <<< エレガント
床しさ: ゆかしさ: eleganza, grazia, delicatezza, raffinatezza <<< エレガンス
床: とこ: letto, alcova (jp.), barbiere <<< ベッド
床に着く: とこにつく: andare a letto, mettersi a letto, coricarsi, essere allettato <<<
床を離れる: とこをはなれる: alzarsi dal letto, lasciare il letto <<<
床を上げる: とこをあげる: riporre il letto, riporre il futon <<<
床を敷く: とこをしく: preparare il letto, stendere il futon per dormire <<<

カテゴリー:常用漢字
部首:
キーワード:
画数: 7
翻訳:distretto, paese, tempio, camera (conf.)
ボウ, ボッ
坊: ぼう: bonzo (jp.), bambino (fam.)
坊ちゃん: ぼっちゃん: Figliolo, tuo [vostro] figlio (rif. a figlio d'altri), sbarbatello, giovane ingenuo
坊や: ぼうや
坊: まち: paese <<<
坊: へや: camera <<< 部屋
坊: いえ: casa <<<
坊: てら: tempio, chiesa <<<


Top Home