スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 14
翻訳:color verde de las plantas (orig.), azul marino [oscuro], crecer frondoso (ext.), florecer, oscuro
ソウ
蒼: あお: el azul marino [oscuro]
蒼い: あおい: azul marino [oscuro]
蒼る: しげる: crecer frondoso [lozano, exuberante, espeso, en abundancia] <<< ,
関連語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 野菜
画数: 15
翻訳:asolarse
ブ, ム
蕪れる: あれる: haber tormenta, asolarse, ponerse áspero <<<
蕪: かぶら: rábano (jp.)
蕪: かぶ

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 15
翻訳:sombra de plantas
イン
蔭: かげ
熟語:御蔭
同意語:

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 農業
画数: 16
翻訳:cortar, segar, guadañar, esquilar, trasquilar, tumbar, abatir
テイ, チ
薙る: かる: cortar, segar, guadañar, esquilar, trasquilar <<<
薙ぐ: なぐ: segar, guadañar
薙ぎ倒す: なぎたおす: tumbar, abatir <<<
熟語:薙刀

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 16
翻訳:nombre de un río, mover (prest.), correr, trasladar, agitar, manejar, extenso, amplio, vasto, ancho
トウ
蕩かす: うごかす: mover, correr, trasladar, agitar, manejar <<<
蕩い: ひろい: extenso, amplio, vasto, ancho <<< ,
蕩: ほしいまま: arbitrariamente, caprichosamente, libremente <<< ,
蕩かす: とろかす: disolver, fundir, encantar, embelesar, fascinar
蕩ける: とろける: disolverse, fundirse, estar fascinado [encantado], derretirse

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 18
翻訳:salvo por la religión, ayuda
サツ, サチ
薩う: すくう: salvar, socorrer, rescatar, remediar <<<
熟語:薩摩

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:glicina
トウ, ドウ
藤: ふじ
藤の蔓: ふじのつる: zarcillos de glicina <<<
熟語:葛藤

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 18
翻訳:paja, bálago
コウ
藁: わら: paja, bálago, cama de paja
藁を敷く: わらをしく: extender la paja <<<
藁を詰める: わらをつめる: rellenar algo con paja, empajar algo <<<
熟語:麦藁
語句:藁草履
関連語: 稿

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 18
翻訳:añil, jiquilete, índigo, azul
ラン
藍: あい
語句:インド藍

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 19
翻訳:orquídea, Holanda (pref.)
ラン
蘭: らん: orquídea
蘭: あららぎ: tejo japonés
熟語:鈴蘭
関連語: オランダ


Top Home