スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 途端 , 同時 , 二回 , 日常 , 日没 , 日中 , 二度 , 場合 , 久し振り , 日入

途端

発音: とたん
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:al momento, ahora
途端に: とたんに
関連語:

同時

発音: どうじ
漢字: ,
キーワード: 時間 , メディア
翻訳:simultaneo, al mismo tiempo
同時の: どうじの: algo simultaneo
同時に: どうじに: simultáneamente, algo que sucede al mismo tiempo
同時通訳: どうじつうやく: interpretación simultanea <<< 通訳
同時発生: どうじはっせい: simultaneidad, sincronismo <<< 発生
同時録音: どうじろくおん: grabación simultanea (en sincronía) <<< 録音
同時放送: どうじほうそう: programa en vivo <<< 放送
同意語: 一斉

二回

発音: にかい
漢字: ,
違う綴り: 2回
キーワード: 時間
翻訳:dos veces
二回目: にかいめ: la segunda vez <<<
二回目に: にかいめに: por segunda vez
二回戦: にかいせん: segunda ronda, segundo asalto <<<
第二回: だいにかい: el segundo <<<
月二回: つきにかい: quincenal, bimensual <<<
年二回: ねんにかい: semestral <<<
毎週二回: まいしゅうにかい: dos veces por semana <<< 毎週
毎月二回: まいつきにかい: dos veces al mes <<< 毎月
毎年二回: まいねんにかい: dos veces al año <<< 毎年
一月に二回: ひとつきににかい: dos veces por mes <<< 一月
同意語: 二度
関連語: 一回

日常

発音: にちじょう
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:cotidiano, ordinario, regular, usual, todos los días
日常の: にちじょうの: algo ordinario, algo diario
日常性: にちじょうせい: rutina diaria <<<
日常生活: にちじょうせいかつ: vida cotidiana <<< 生活
日常活動: にちじょうかつどう: actividades diarias <<< 活動
日常業務: にちじょうぎょうむ: actividades cotidianas <<< 業務
日常会話: にちじょうかいわ: conversación cotidiana <<< 会話
日常茶飯事: にちじょうさはんじ: experiencia diaria
関連語: 毎日

日没

発音: にちぼつ
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:puesta del sol
日没に: にちぼつに: hacia la puesta del sol
日没前: にちぼつまえ: antes de la puesta del sol <<<
日没後: にちぼつご: después de la puesta del sol <<<
関連語: 日入

日中

発音: にっちゅう
漢字: ,
キーワード: 時間 , 中国
翻訳:durante el día
日中は: にっちゅうは: algo que sucede durante el día
日中関係: にっちゅうかんけい: relación entre Japón y China <<< 関係
同意語: 昼間

二度

発音: にど
漢字: ,
違う綴り: 2度
キーワード: 単位 , 時間
翻訳:dos veces, dos grados
二度目: にどめ: la segunda vez <<<
二度目の: にどめの: el segundo
二度目に: にどめに: por segunda vez
二度に亘って: にどにわたって: dos veces <<<
二度としない: にどとしない: jamás lo hagas otra vez
二度と無い機会: にどとないきかい: una oportunidad única en la vida
二度ある事は三度ある: にどあることはさんどある: Jamás dos sin tres
月に二度: つきににど: dos veces al mes <<<
週に二度: しゅうににど: dos veces a la semana <<<
一月に二度: ひとつきににど: dos veces por mes <<< 一月
同意語: 二回
関連語: 一度

場合

発音: ばあい
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:caso, situación
の場合には: のばあいには: en caso de
場合に拠っては: ばあいによっては: bajo ciertas circunstancias <<<
場合に拠り: ばあいにより
場合に拠る: ばあいによる: Todo depende de las circunstancias
場合に応じて: ばあいにおうじて: como pueda ser el caso <<<
急用の場合: きゅうようのばあい: en caso de emergencia <<< 急用
最悪の場合: さいあくのばあい: en el peor de los casos <<< 最悪
大抵の場合: たいていのばあい: en la mayoría de los casos <<< 大抵
火急の場合には: かきゅうのばあいには: en caso de urgente <<< 火急

久し振り

発音: ひさしぶり
漢字: ,
違う綴り: 久しぶり
キーワード: 時間
翻訳:después de un largo
久し振りに: ひさしぶりに
久し振りに会う: ひさしぶりにあう: encontrarse con una persona después de un largo tiempo <<<
久し振りに対面する: ひさしぶりにたいめんする <<< 対面

日入

発音: ひのいり
漢字: ,
違う綴り: 日の入り
キーワード: 天気 , 時間
翻訳:puesta del sol
日入に: ひのいりに: a la puesta del sol
日入前に: ひのいりまえに: antes de la puesta del sol <<<
同意語: 日没
反意語: 日出


Top Home