スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11
直接アクセス: 懲戒 , 調書 , 調停 , 勅令 , 定款 , 適用 , 当事者 , 特許 , 特権 , 同意

懲戒

発音: ちょうかい
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:acciones disciplinarias, castigo
懲戒する: ちょうかいする: disciplinar (v.), reprender
懲戒処分: ちょうかいしょぶん: acciones disciplinarias <<< 処分
懲戒免職: ちょうかいめんしょく: despido disciplinario, destitución. <<< 免職

調書

発音: ちょうしょ
漢字:調 ,
キーワード: 法律
翻訳:protocolo, evidencia escrita, registro
調書を取る: ちょうしょをとる: tomar un registro <<<
調書を作る: ちょうしょをつくる: hacer un registro <<<
尋問調書: じんもんちょうしょ: un interrogatorio (atestado) <<< 尋問

調停

発音: ちょうてい
漢字:調 ,
キーワード: 法律
翻訳:abreviación, conciliación, intervención, mediar
調停する: ちょうていする: abreviar (en medio), mediar (entre), reconciliar, intervenir
調停に付する: ちょうていにふする: presentar (un sujeto) a un arbitraje <<<
調停の労を執る: ちょうていのろうをとる: tomarse la molestia de mediar
調停案: ちょうていあん: plan de mediación, propuesta de arbitraje <<<
調停者: ちょうていしゃ: arbitro, mediador <<<
任意調停: にんいちょうてい: arbitraje (mediación) voluntaria <<< 任意

勅令

発音: ちょくれい
漢字: ,
キーワード: 法律 , 歴史
翻訳:decreto imperial, mandato, decreto
ナントの勅令: なんとのちょくれい: edicto de Nantes <<< ナント

定款

発音: ていかん
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:decreto de compañía (empresa), artículos de incorporación

適用

発音: てきよう
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:aplicación
適用する: てきようする: aplicar (una regla)
適用しうる: てきようしうる: aplicable
適用を誤る: てきようをあやまる: usar incorrectamente, hacer mal uso <<<
適用出来ない: てきようできない: inaplicable <<< 出来

当事者

発音: とうじしゃ
漢字: , ,
キーワード: 法律
翻訳:persona interesada (en algo), informado, enterado
訴訟当事者: そしょうとうじしゃ: personas relacionadas con el litigio <<< 訴訟

特許

発音: とっきょ
漢字: ,
キーワード: 商業 , 法律
翻訳:patente
特許を得る: とっきょをえる: obtener la patente <<<
特許を与える: とっきょをあたえる: dar la patente <<<
特許局: とっきょきょく: oficina de patentes <<<
特許庁: とっきょちょう <<<
特許状: とっきょじょう: diploma, reconocimiento, patente, certificado <<<
特許品: とっきょひん: articulo patentado <<<
特許料: とっきょりょう: cuota por patente <<<
特許法: とっきょほう: ley de patentes <<<
特許権: とっきょけん: derechos de patente <<<
特許を申請する: とっきょをしんせいする: aplicar por una patente <<< 申請

特権

発音: とっけん
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:privilegio, derecho exclusivo, prerrogativa, inmunidad
特権を予える: とっけんをあたえる: otorgar un privilegio a uno <<<
特権階級: とっけんかいきゅう: clase privilegiada <<< 階級
議員特権: ぎいんとっけん: inmunidad parlamentaria <<< 議員
外交特権: がいこうとっけん: inmunidad diplomática <<< 外交

同意

発音: どうい
漢字: ,
キーワード: 法律
翻訳:consentimiento, aprobación
同意する: どういする: consentir, aprobar, estar de acuerdo
同意を得る: どういをえる: obtener un consentimiento (aprobación) <<<
不同意: ふどうい: disputa, desacuerdo, objeción <<< , 異議
不同意する: ふどういする: estar en desacuerdo
関連語: 承認 , 了承 , 承知


Top Home