イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 二回 , 日常 , 日没 , 日中 , 二度 , 場合 , 久し振り , 日入 , 日出 , 昼間

二回

発音: にかい
漢字: ,
違う綴り: 2回
キーワード: 時間
翻訳:due volte
二回目: にかいめ: la seconda volta <<<
二回目に: にかいめに: per la seconda volta
二回戦: にかいせん: il secondo round, due round <<<
第二回: だいにかい: il secondo <<<
月二回: つきにかい: due volte al mese <<<
年二回: ねんにかい: semestrale, biennale <<<
毎週二回: まいしゅうにかい: due volte alla settimana <<< 毎週
毎月二回: まいつきにかい: due volte al mese <<< 毎月
毎年二回: まいねんにかい: due volte all'anno <<< 毎年
一月に二回: ひとつきににかい: due volte al mese <<< 一月
同意語: 二度
関連語: 一回

日常

発音: にちじょう
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:ogni giorno, sempre, di solito
日常の: にちじょうの: quotidiano, solito
日常性: にちじょうせい: quotidianità <<<
日常生活: にちじょうせいかつ: vita quotidiana <<< 生活
日常活動: にちじょうかつどう: attività quotidiane <<< 活動
日常業務: にちじょうぎょうむ: impiego quotidiano <<< 業務
日常会話: にちじょうかいわ: conversazione quotidiana <<< 会話
日常茶飯事: にちじょうさはんじ: cosa quotidiana, solita cosa
関連語: 毎日

日没

発音: にちぼつ
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:tramonto
日没に: にちぼつに: al calar del sole
日没前: にちぼつまえ: prima del tramonto <<<
日没後: にちぼつご: dopo il tramonto <<<
関連語: 日入

日中

発音: にっちゅう
漢字: ,
キーワード: 時間 , 中国
翻訳:giorno, Giappone e Cina
日中は: にっちゅうは: durante il giorno, di giorno
日中関係: にっちゅうかんけい: relazione tra il Giappone e la Cina <<< 関係
同意語: 昼間

二度

発音: にど
漢字: ,
違う綴り: 2度
キーワード: 単位 , 時間
翻訳:due volte, la seconda volta, due gradi
二度目: にどめ: la seconda volta <<<
二度目の: にどめの: il secondo
二度目に: にどめに: per la seconda volta
二度に亘って: にどにわたって: due volte <<<
二度としない: にどとしない: mai più
二度と無い機会: にどとないきかい: opportunità della vita
二度ある事は三度ある: にどあることはさんどある: Non c'è due senza tre
月に二度: つきににど: due volte al mese <<<
週に二度: しゅうににど: due volte alla settimana <<<
一月に二度: ひとつきににど: due volte al mese <<< 一月
同意語: 二回
関連語: 一度

場合

発音: ばあい
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:occasione, tempo, circostanze, caso
の場合には: のばあいには: nel caso di
場合に拠っては: ばあいによっては: può darsi che, sotto certe circostanze <<<
場合に拠り: ばあいにより
場合に拠る: ばあいによる: Dipende dalle circostanze, Dipende
場合に応じて: ばあいにおうじて: può darsi che <<<
最悪の場合: さいあくのばあい: alla peggio <<< 最悪
大抵の場合: たいていのばあい: nella maggior parte dei casi, generalmente <<< 大抵
急用の場合: きゅうようのばあい: in caso di emergenza <<< 急用

久し振り

発音: ひさしぶり
漢字: ,
違う綴り: 久しぶり
キーワード: 時間
翻訳:dopo un lungo periodo
久し振りに: ひさしぶりに
久し振りに会う: ひさしぶりにあう: incontrare una persona dopo una lunga separazione <<<
久し振りに対面する: ひさしぶりにたいめんする <<< 対面

日入

発音: ひのいり
漢字: ,
違う綴り: 日の入り
キーワード: 天気 , 時間
翻訳:tramonto
日入に: ひのいりに: al tramonto
日入前に: ひのいりまえに: prima del tramonto <<<
同意語: 日没
反意語: 日出

日出

発音: ひので
漢字: ,
違う綴り: 日の出
キーワード: 天気 , 時間
翻訳:alba, sole nascente
日出に: ひのでに: al sorgere del sole
日出前に: ひのでまえに: prima dell'alba <<<
日出の勢い: ひのでのいきおい: ascesa, stella [astro] nascente, grande potere <<<
初日出: はつひので: alba del Capodanno <<<
同意語: 夜明 , 朝日
反意語: 日入

昼間

発音: ひるま
漢字: ,
キーワード: 時間
翻訳:giorno
昼間に: ひるまに: di giorno
同意語: 日中
反意語: 夜間


Top Home