英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34
直接アクセス: 議事 , 議題 , 議長 , 行政 , 宮内 , 君主 , 君臨 , 景気 , 結束 , 権威

議事

発音: ぎじ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:proceedings, debate, deliberation
議事に入る: ぎじにはいる: open a sitting <<<
議事を閉じる: ぎじをとじる: close a sitting <<<
議事録: ぎじろく: minutes of proceedings <<<
議事堂: ぎじどう: Diet Building, Capitol, House of Parliament <<<
議事妨害: ぎじぼうがい: obstruction of proceedings, filibuster <<< 妨害
議事日程: ぎじにってい: order of the day <<< 日程 , アジェンダ

議題

発音: ぎだい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:subject [topic] for discussion, agenda
議題に上る: ぎだいにのぼる: come [take] up for discussion, be mooted <<<
議題にする: ぎだいにする

議長

発音: ぎちょう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:chairman, president, speaker
議長の: ぎちょうの: presidential, of chairman
議長を選ぶ: ぎちょうをえらぶ: elect a chairman <<<
議長に選ぶ: ぎちょうにえらぶ: elect a person as chairman
議長に選ばれる: ぎちょうにえらばれる: be elected as chairman
議長を務める: ぎちょうをつとめる: preside over [act as chairman in] (a conference) <<<
議長に成る: ぎちょうになる: assume the chairmanship (of) <<<
議長職: ぎちょうしょく: chairmanship, presidency <<<
議長選挙: ぎちょうせんきょ: election of a chairman <<< 選挙
関連語: 大統領 , 会長

行政

発音: ぎょうせい
漢字: ,
キーワード: 政治 , 行政
翻訳:administration, government
行政の: ぎょうせいの: administrative, executive
行政部: ぎょうせいぶ: executive (department), administration <<<
行政法: ぎょうせいほう: administrative law <<<
行政権: ぎょうせいけん: government authority <<<
行政官: ぎょうせいかん: administrator, commissioner <<<
行政官庁: ぎょうせいかんちょう: administrative organ [body] <<< 官庁
行政機関: ぎょうせいきかん <<< 機関
行政改革: ぎょうせいかいかく: administrative reform <<< 改革
行政整理: ぎょうせいせいり: administrative readjustment <<< 整理
行政指導: ぎょうせいしどう: administrative guidance <<< 指導
行政区画: ぎょうせいくかく: administrative district
行政区分: ぎょうせいくぶん <<< 区分
行政命令: ぎょうせいめいれい: executive order <<< 命令
行政処分: ぎょうせいしょぶん: administrative disposition <<< 処分
行政訴訟: ぎょうせいそしょう: administrative litigation <<< 訴訟
河川行政: かせんぎょうせい: river administration <<< 河川
都市行政: としぎょうせい: city administration <<< 都市
司法行政: しほうぎょうせい: judicial administration <<< 司法
地方行政: ちほうぎょうせい: local administration <<< 地方
人事行政: じんじぎょうせい: personnel administration <<< 人事
森林行政: しんりんぎょうせい: forest [forestry] administration <<< 森林
衛生行政: えいせいぎょうせい: sanitary administration, sanitary authorities <<< 衛生

宮内

発音: くない
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:inside of palace
宮内官: くないかん: court official <<<
宮内庁: くないちょう: Imperial Household Agency <<<
宮内庁長官: くないちょうちょうかん: Director of Imperial Household Agency <<< 長官
宮内庁御用達: くないちょうごようたつ: Royal Warrant Holder, purveyor to the court, purveyor to the Royal Household

君主

発音: くんしゅ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 歴史
翻訳:monarch, sovereign, ruler
君主の: くんしゅの: monarchistic, monarchial
君主国: くんしゅこく: monarchy <<<
君主論: くんしゅろん: The Prince (of Machiavelli) <<<
君主制: くんしゅせい: monarchy, monarchism <<<
君主政体: くんしゅせいたい
君主専制: くんしゅせんせい: autocracy <<< 専制
独裁君主: どくさいくんしゅ: despotic monarch <<< 独裁
啓蒙君主: けいもうくんしゅ: enlightened monarch <<< 啓蒙
専制君主: せんせいくんしゅ: despot, autocrat, Leviathan <<< 専制
関連語: 国王

君臨

発音: くんりん
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:reign (n.), dominance
君臨する: くんりんする: reign [dominate, rule] over (a country)

景気

発音: けいき
漢字: ,
キーワード: 経済 , 政治
翻訳:business conditions, market, economic activities
景気が良い: けいきがいい: business is brisk, boom <<<
景気が悪い: けいきがわるい: business is dull <<<
景気予測: けいきよそく: business forecasting <<< 予測
景気指数: けいきしすう: business index <<< 指数
景気循環: けいきじゅんかん: business cycle <<< 循環
景気変動: けいきへんどう: business fluctuations <<< 変動
景気後退: けいきこうたい: business recession <<< 後退
景気上昇: けいきじょうしょう: business upturn <<< 上昇
景気対策: けいきたいさく: economic policy [measure] <<< 対策
不景気: ふけいき: bad times, dullness <<<
国内景気: こくないけいき: domestic economic activity <<< 国内
特需景気: とくじゅけいき: special procurement boom <<< 特需

結束

発音: けっそく
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:bond, union, unity, solidarity
結束する: けっそくする: band together, unite, solidify

権威

発音: けんい
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:authority, power, dignity, prestige
権威有る: けんいある: authoritative, authentic <<<
権威筋: けんいすじ: authoritative source <<<
権威主義: けんいしゅぎ: authoritarianism <<< 主義
関連語: 威信


Top Home