スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 9
翻訳:crecer frondoso [lozano, exuberante, espeso, en abundancia]
ジョウ
茸る: しげる: crecer frondoso [lozano, exuberante, espeso, en abundancia] <<< ,
茸: たけ: bambú (jp.) <<<
茸: きのこ: seta (jp.), hongo
熟語:椎茸 , 舞茸 , 松茸

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 9
翻訳:chamiza, espina
シ, ジ
茨: いばら: espina <<< ,
茨の冠: いばらのかんむり: corona de espinas <<<
茨の道: いばらのみち: camino espinoso <<<
茨の道を行く: いばらのみちをいく: seguir un camino espinoso
茨の道を辿る: いばらのみちをたどる
茨: くさぶき: techo de paja <<< 草葺
茨: かや: chamiza <<<
熟語:茨城

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物 ,
画数: 9
翻訳:Rubia argyi, rubia, granza
セン
茜: あかね

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 11
翻訳:arrurruz
カツ, カチ
葛: くず
熟語:葛藤

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 11
翻訳:brotar, echar brotes, presagiar (ext.), cernerse, cernirse
ホウ, ボウ
萌る: もえる: brotar, echar brotes
萌え出る: もえでる <<<
萌やし: もやし: germinado de soja
萌す: きざす: presagiar algo, cernerse, cernirse <<<
萌し: きざし: síntoma, agüero, augurio, presagio <<<
萌え: めばえ: germinación, germen, brote, nacimiento
萌: め: germen, brote, vástago, retoño <<<

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 12
翻訳:castaña de agua, abrojo acuático
リョウ
菱: ひし
菱の実: ひしのみ: castaña de agua, abrojo acuático <<<
熟語:菱形 , 三菱

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 野菜
画数: 12
翻訳:cebolleta, puerro
ソウ
葱: ねぎ
熟語:浅葱 , 玉葱 , 長葱

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード: 植物
画数: 12
翻訳:paralizarse, aflojarse, debilitarse, flaquear, desfallecer, mustiarse, desinflarse, deshincharse

萎える: なえる: paralizarse, aflojarse, debilitarse, flaquear, desfallecer, mustiarse <<< 麻痺
萎れる: しおれる: ponerse mustio, marchitarse, ajarse
萎む: しぼむ: marchitarse, mustiarse, desinflarse, deshincharse
熟語:萎縮

カテゴリー:JIS1
部首:
キーワード:
画数: 12
翻訳:artemisa
シュウ
萩: よもぎ: artemisa <<<
萩: はぎ: aulaga merina (jp.), asiento de pastor

カテゴリー:JIS1
部首:
画数: 13
翻訳:tener una visión débil, despreciar, desdeñar
ベツ
蔑い: くらい: tener una visión débil <<< ,
蔑む: さげすむ: despreciar, desdeñar
蔑ろ: ないがしろ: negligencia, descuido
蔑ろにする: ないがしろにする: tener algo [a uno] en poco, no hacer caso de algo [uno], desatender
熟語:軽蔑


Top Home