スペイン語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8
直接アクセス: 作法 , 左様 , 失敬 , 失礼 , 謝意 , 謝罪 , 謝礼 , 祝儀 , 祝辞 , 祝杯

作法

発音: さほう
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:modales, etiqueta, decencia
作法に適う: さほうにかなう: cumplir con el protocolo <<<
作法に悖る: さほうにもとる: ir en contra del protocolo
作法に外れる: さほうにはずれる <<<
作法を習う: さほうをならう: aprender buenos modales <<<
作法を守る: さほうをまもる: respetar la decencia, mantener los buenos modales <<<
作法を心得た: さほうをこころえた: educado <<< 心得
作法を心得ない: さほうをこころえない: maleducado
行儀作法: ぎょうぎさほう: etiqueta, maneras, modales <<< 行儀
礼儀作法: れいぎさほう: modales <<< 礼儀
関連語: エチケット , マナー

左様

発音: さよう
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:es cierto, efectivamente, asi
左様なら: さようなら, さよなら: adiós

失敬

発音: しっけい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:grosería, insolencias, impertinencias
失敬な: しっけいな: grosero, descortés, insolente, impertinente
失敬な事を言う: しっけいなことをいう, しっけいなことをゆう: decir una grosería [insolencias, impertinencias]
失敬する: しっけする: despedir a uno, birlar [afanar, hurtar] algo a uno, llevarse algo sin permiso
同意語: 失礼

失礼

発音: しつれい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:violación de la etiqueta, descortesía, mala educación, grosería, Disculpe !
失礼な: しつれいな: maleducado, grosero, descortés, ¿Cómo te atreves? (expresión),
失礼する: しつれいする: retirarse a otro lugar, excusarse
失礼します: しつれいします: Disculpe un momento (por dejarle)
失礼ですが: しつれいですが: perdone pero…, le puedo molestar un momento,
失礼な事を言う: しつれいなことをいう: decir cosas groseras, hacer comentarios groseros
失礼な振舞いをする: しつれいなふるまいをする: ser grosero
失礼な態度を取る: しつれいなたいどをとる
一寸失礼: ちょっとしつれい: Estaré allí <<< 一寸

謝意

発音: しゃい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:agradecimiento, gratitud
謝意を表す: しゃいをあらわす: expresar gratitud <<<
謝意を表して: しゃいをあらわして: como muestra de gratitud
関連語: 感謝 , 御礼

謝罪

発音: しゃざい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:excusa, disculpa
謝罪の: しゃざいの: de disculpas
謝罪する: しゃざいする: disculparse
関連語: 御免

謝礼

発音: しゃれい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:remuneración, gratificación, honorarios
謝礼する: しゃれいする: recompensar [remunerar] a uno
関連語: 礼金

祝儀

発音: しゅうぎ
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:felicitaciones, celebración, regalo de felicitación, propina
祝儀を遣る: しゅうぎをやる: dar una propina <<<
祝儀を述べる: しゅうぎをのべる: felicitar a una persona <<<

祝辞

発音: しゅくじ
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:palabras de felicitación, enhorabuena, parabién
祝辞を述べる: しゅくじをのべる: pronunciar unas palabras de felicitación, dar la enhorabuena [su parabién] a uno <<<

祝杯

発音: しゅくはい
漢字: ,
キーワード: 挨拶
翻訳:brindis
祝杯を上げる: しゅくはいをあげる: hacer un brindis <<<
関連語: 乾杯


Top Home