ポルトガル語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21
直接アクセス: 下旬 , 月間 , 月末 , 月曜 , 元号 , 現在 , 現代 , 後期 , 後半 , 恒例

下旬

発音: げじゅん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:os últimos dez dis do mês
反意語: 上旬
関連語: 中旬

月間

発音: げっかん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:um mês (período de tempo)

月末

発音: げつまつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:fim do mês
月末に: げつまつに: no fim do mês
月末勘定: げつまつかんじょう: pagamento de fim de mês <<< 勘定
関連語: 年末 , 週末

月曜

発音: げつよう
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:segunda-feira
月曜日: げつようび <<<
来週の月曜: らいしゅうのげつよう: próxima Segunda-feira <<< 来週

元号

発音: げんごう
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:calendário imperial (japonês)

現在

発音: げんざい
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 文法
翻訳:o tempo presente
現在では: げんざいでは: no presente, presentemente, hoje em dia
現在まで: げんざいまで: até agora
現在の: げんざいの: presente, existente
現在地: げんざいち: endereço atual <<<
現在高: げんざいだか: montante em mão <<<
現在員: げんざいいん: membros presentes na lista <<<
現在会員: げんざいかいいん <<< 会員
現在形: げんざいけい: forma presente (de um verbo) <<<
現在時制: げんざいじせい: tempo presente simples
現在完了: げんざいかんりょう: pretérito imperfeito <<< 完了
現在分詞: げんざいぶんし: particípio presente
関連語: 現代 , 今日 , 過去 , 未来

現代

発音: げんだい
漢字: ,
違う綴り: ヒュンダイ
キーワード: カレンダー
翻訳:hoje em dia, os dias de hoje, moderno, contemporâneo, Hyundai (uma empresa coreana)
現代の: げんだいの: moderno, presente, de hoje, do dia
現代的: げんだいてき <<<
現代では: げんだいでは: hoje em dia
現代化: げんだいか: modernização <<<
現代化する: げんだいかする: modernizar
現代風: げんだいふう: modernismo, gosto predominante <<<
現代人: げんだいじん: homem moderno <<<
現代史: げんだいし: história contemporânea [moderna] <<<
現代文: げんだいぶん: escrita contemporânea, estilo-corrente <<<
現代語: げんだいご: língua viva <<<
現代作家: げんだいさっか: escritor contemporâneo <<< 作家
現代文学: げんだいぶんがく: literatura corrente <<< 文学
現代思想: げんだいしそう: ideias modernas, pensamento contemporâneo <<< 思想
関連語: 今日 , 近代 , 現在

後期

発音: こうき
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:último período [termo, trimestre], segundo semestre
後期の: こうきの: do último período, tarde
後期試験: こうきしけん: exames do segundo semestre <<< 試験
後期決算: こうきけっさん: cálculos de segundo termo [período] <<< 決算
反意語: 前期
関連語: 中期

後半

発音: こうはん
漢字: ,
キーワード: カレンダー , スポーツ
翻訳:a segunda [última] metade
後半に: こうはんに: na segunda metade de
後半戦: こうはんせん: segunda parte ( metade de um jogo) <<<
反意語: 前半

恒例

発音: こうれい
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:prática usual, tradição, costume
恒例の: こうれいの: usual, tradicional, habitual
恒例に拠り: こうれいにより: como de costume, de acordo com os costumes (consagrados) <<<


Top Home