ロシア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17
直接アクセス: 起源 , 騎士 , 宮廷 , 宮殿 , 教皇 , 経典 , 近代 , 行幸 , 君主 , 継承

起源

発音: きげん
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:происхождения, источник, начало
起源する: きげんする: происходить, проистекать, брать начало
起源を尋ねる: きげんをたずねる: искать истоки <<<
起源に遡る: きげんにさかのぼる <<<
種の起源: しゅのきげん: Происхождение видов (Чарльз Дарвин, 1859) <<<
同意語: 由来 , ルーツ

騎士

発音: きし
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:рыцарь, всадник, наездник
騎士の: きしの: рыцарский
騎士にする: きしにする: давать звание рыцаря
騎士団: きしだん: рыцарский орден <<<
騎士道: きしどう: ист. рыцарство <<<
騎士道精神: きしどうせいしん: рыцарский дух,джентльменство <<< 精神
聖堂の騎士: せいどうのきし: тамплиер <<< 聖堂
リボンの騎士: りぼんのきし: 'Принцесса-рыцарь'(манга Осаму Тэдзуки, 1953-1958) <<< リボン
関連語: 騎手

宮廷

発音: きゅうてい
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:двор
宮廷の: きゅうていの: придворный, дворцовый
宮廷革命: きゅうてかくめい: дворцовый переворот <<< 革命
宮廷音楽: きゅうていおんがく: придворная музыка <<< 音楽
宮廷画家: きゅうていがか: придворный художник <<< 画家
宮廷生活: きゅうていせいかつ: придворная жизнь <<< 生活
関連語: 宮殿

宮殿

発音: きゅうでん
漢字: , 殿
キーワード: 歴史
翻訳:дворец
ウェストミンスター宮殿: うぇすとみんすたーきゅうでん: Вестминстерский дворец <<< ウェストミンスター
バチカン宮殿: ばちかんきゅうでん: Апостольский дворец <<< バチカン
バッキンガム宮殿: ばっきんがむきゅうでん: Букингемский дворец (Лондон) <<< バッキンガム
ベルサイユ宮殿: べるさいゆきゅうでん: Версальский дворец <<< ベルサイユ
ルーブル宮殿: るーぶるきゅうでん: Луврский дворец <<< ルーブル
エリーゼ宮殿: えりーぜきゅうでん: Елисейский дворец <<< エリーゼ
関連語: 宮廷

教皇

発音: きょうこう
漢字: ,
キーワード: キリスト教 , 歴史
翻訳:папа(римский)
教皇の: きょうこうの: папский,епископальный
教皇庁: きょうこうちょう: Ватикан <<< , バチカン
ローマ教皇: ろーまきょうこう: Папа римский <<< ローマ
同意語: 法王

経典

発音: きょうてん
漢字: ,
キーワード: 宗教 , 歴史
翻訳:буд. священное писание, сутры

近代

発音: きんだい
漢字: ,
キーワード: 歴史 , カレンダー
翻訳:новое время, новые времена
近代の: きんだいの: новый, новейшего времени,современный
近代的: きんだいてき <<<
近代性: きんだいせい: современность <<<
近代化: きんだいか: модернизация <<<
近代化する: きんだいかする: модернизировать
近代人: きんだいじん: современные люди <<<
近代劇: きんだいげき: новая драма (в Японии с конца XIX в.) <<<
近代史: きんだいし: история нового времени <<<
近代思想: きんだいしそう: современная мысль <<< 思想
近代主義: きんだいしゅぎ: модернизм <<< 主義
近代国家: きんだいこっか: современное государство <<< 国家
近代社会: きんだいしゃかい: современное общество <<< 社会
近代五種: きんだいごしゅ: спорт. современное пятиборье
関連語: 現代 , モダン

行幸

発音: ぎょうこう
漢字: ,
キーワード: 歴史
翻訳:ист. выезд [поездка] императора, посещение [присутствие] императора
行幸する: ぎょうこうする: посещение императора

君主

発音: くんしゅ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 歴史
翻訳:монарх, король,государь
君主の: くんしゅの: монархический
君主国: くんしゅこく: монархия (государство) <<<
君主論: くんしゅろん: 'Государь '(трактатНиколло Макиавелли) <<<
君主制: くんしゅせい: монархический строй, монархия <<<
君主政体: くんしゅせいたい
君主専制: くんしゅせんせい: автократия <<< 専制
啓蒙君主: けいもうくんしゅ: просвещённый монарх <<< 啓蒙
専制君主: せんせいくんしゅ: деспот, самодержец <<< 専制
独裁君主: どくさいくんしゅ: абсолютный монарх, самодержец <<< 独裁
関連語: 国王

継承

発音: けいしょう
漢字: ,
キーワード: 歴史 , 生活
翻訳:наследование
継承する: けいしょうする: получать в наследство, наследовать
継承者: けいしょうしゃ: наследник <<<


Top Home